ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2011年5月の日記

2011/05/17(火) 5月17日(火)きょうのこんだて

1105171205251.jpg☆グリンピースごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ちくわのいそべあげ
☆にびたし
☆かきたまじる
☆カリッチ

<グリンピースごはん>
グリンピースの旬は5〜6月で、この時期が一番おいしいです。昔からこの時期にグリンピースを塩味で炊き込むごはんは、季節の料理として食卓に出ました。さやから一粒一粒豆を取り出して使います。生で料理できるのはこの季節だけです。少し青くささが嫌いだと言う人もいますが、これはグリンピースの春の香りです。
今日のグリンピースは 安久の農家「杉沢さんちの畑」でとれたものです。

2011/05/13(金) 5月13日(金)きょうのこんだて

1105131159051.jpg☆アーモンドトースト
☆ぎゅうにゅう
☆マカロニのクリームに
☆グリーンサラダ

<アーモンドトースト>
今日は、調理員さんが手作りで「アーモンドトースト」作ってくれました。
アーモンドを粉にした「アーモンドプードル」とマーガリン、砂糖をよくまぜた物を一枚一枚丁寧にパンにぬります。
その上に、アーモンドをのせてオーブンで焼きました。
一年に1回の特別なメニューです。

2011/05/12(木) 5月12日(木)きょうのこんだて

1105121209311.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆ふくめに
☆みそしる
☆なっとう
☆ニューサマオレンジ

<なっとう>
なっとうは、だいずを発酵させて作った食べ物です。
発酵食品は、おなかの調子をととのえたり色々な病気を防いでくれたりと 体にとても良い食品です。日本には納豆の他に「みそ」「ぬかずづけ」「しょうゆ」「あまざけ」などが発酵食品です。 また、納豆にはケガをした時に血を止めやすくしてくれる「ビタミンK」が多く含まれています。ビタミンKは、強い骨を作るのにも 大切な栄養素です。

2011/05/11(水) 5月11日(水)きょうのこんだて

1105111219451.jpg☆ソフトメン
   ミートソース
☆ぎゅうにゅう
☆じゃがいものちゅうかサラダ
☆ミルクプリン

<じゃがいものちゅうかサラダ>
じゃがいもはの原産地は南米アンデス山脈で日本には ジャカルタ から長崎に
伝わりました。日本では、男爵、メークインなど たくさん作られています。
じゃがいもは さつまいもに比べて糖分が少なく、味もたんぱくなので主食として食べている国もあります。熱を加えても ビタミンC をそのままたっぷりふくんでいます。

2011/05/10(火) 5月10日(火)きょうのこんだて

1105101217411.jpg☆ナシゴレン
(インドネシア料理)
☆ぎゅうにゅう
☆チキンサラダ
☆オニオンスープ

<ナシゴレン>
ナシゴレンは、インドネシアの料理です。
ナシはごはん、ゴレンは炒めるという意味の単語です。具には、エビ・ベーコン・ねぎ・炒めたピーナッツが入っていてカリカリとした食感です。給食では、錦糸卵をのせましたが本場のナシゴレンは上に目玉焼きがのっています。