ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2016年1月の日記

2016/01/15(金) 1月15日(金)のこんだて

1601151532401.jpg**献立**
牛乳
わかめうどん
みしまじゃがとっと
ツナ入りごまあえ
おしるこ

♪献立のポイント♪
1月15日は小正月です。
地域によって違いますが、小正月には小豆粥を食べる風習があります。小豆の赤色は邪気を払うとされ、無病息災を祈って食べます。
1月11日は鏡開きでした。お供えしていた鏡もちを木づちなどで割り、汁粉や雑煮にして食べます。
今日は、鏡開きと小正月にちなんで、小豆を使ったメニューとして、食べやすいおしるこにしました。
1601151532402.jpg☆主な食材の産地☆
・キャベツ(三島市)
・ほうれん草(三島市)
・にんじん(三島市)
・はねぎ(三島市)

2016/01/14(木) 1月14日(木)のこんだて

1601141252531.jpg**献立**
牛乳
ナッツピラフ
ラザニア
白菜スープ
アップルコンポート
1601141252532.jpg
♪献立のポイント♪
ラザニアは平たい板状のパスタを使ったパスタ料理です。ベシャメルソース、ミートソース、パスタ、チーズを何層か重ね、一番上に焼き色がつくようにバターを乗せて、オーブンで焼いたものです。イタリアから広まった料理ですが、現在ではイギリスやアメリカでも広く食べられています。学校ではパスタの代わりにワンタンの皮を使い、混ぜた具の上にチーズをかけて焼き上げました。
1601141252533.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・はくさい(三島市)
・ほうれんそう(三島市)
・にんじん(三島市)
・しめじ(三島市)

2016/01/13(水) 1月13日(水)のこんだて

1601131252011.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
いか大根
茎わかめのきんぴら
豚汁
みかん

♪献立のポイント♪
いか大根は郷土料理です。郷土料理とは、地元でとれた旬のものを利用して食べ続けられてきた料理です。だいこんは箱根でたくさん作られます。「いかだいこん」は「いか」のおいしさが大根にしみることでおいしくなり、また大根と煮ることで「いか」がやわらかくなるという、両方のいいところを生かした料理法です。じっくり煮たいか大根を味わいましょう。
1601131252012.jpg☆主な食材の産地☆
・だいこん(三島市)
・さつまいも(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(北海道)
・葉ねぎ(三島市)

2016/01/12(火) 1月12日(火)のこんだて

1601121259011.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
牛肉のソースいため
じゃがバター
卵スープ

♪献立のポイント♪
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。じゃがいもには野菜や果物に多いビタミンCも多く含まれています。じゃがいものビタミンCは熱を加えても壊れないので、じゃがいもを食べるとビタミンCをたくさん摂ることができます。
1601121259002.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・キャベツ(三島市)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(三島市)
・しめじ(三島市)

2016/01/08(金) 1月8日(金)のこんだて

1601081255471.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
さばの塩焼き
切り干し大根の煮物
みそ汁
のりふりかけ

♪献立のポイント♪
みなさんが食べているごはんは、主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。日本料理はもちろん中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。
1601081255472.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・じゃがいも(北海道)
・こまつな(三島市)
・さやいんげん(鹿児島)
・ふるね(高知県)