ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2011年1月の日記

2011/01/31(月) 今日の給食

1101311306591.jpg
麦ごはん
牛乳
揚げ出し豆腐の野菜あんかけ
粉ふき芋
さつま汁
昆布の佃煮
いよかん

☆イヨカン(伊予柑、別名:穴門みかん (あなとみかん) )
は柑橘類の一種です。日本で生産される柑橘類では、
ウンシュウミカンに次ぐ生産量の果物です。明治時代に
山口県阿武郡東分村(現:萩市)で発見されたのが最初と
されます。つまり、日本が原産です。現在では主に愛媛県
で生産されています。名前は育ちの地である伊予国
(愛媛県の旧令制国名)にちなんでつけられました。
ミカンとオレンジの交雑種とされますが、正確な起源は
不明です。

2011/01/28(金) 今日の献立

1101281314091.jpg
いりこ菜めしご飯
牛乳
三島コロッケ
筑前煮
かにと豆腐のスープ
ミルクプリン

☆今日のコロッケは三島コロッケです。
箱根西麓で作られた細長いかたちを
した「メークイン」という品種を使い、
豚肉も箱根西麓で育てられた豚肉を
使用しています。

2011/01/27(木) 今日の給食

1101271249501.jpg
牛丼
牛乳
味噌汁
沢庵
いちご
とっとチース

☆牛肉を食用としたのは、牛が持ち込まれた
縄文〜弥生時代とされています。しかし、
「肉食禁止令」が発令された飛鳥時代以降、
牛肉をはじめとする肉食が禁じられるように
なりました。それからしばらくの間、牛は農耕
や運搬にのみ使われるようになったそうです。
  戦国〜江戸時代になると、外国人の影響
を受けるとともに健康回復や病人の養生・・・
いわゆる「薬喰い(くすりぐい)」として肉食が
始まりました。大正時代では日常的に食される
ようになり、現在ではわれわれ日本人にとって
欠かせない食材となっています。

2011/01/26(水) 今日の給食

1101261227481.jpg
ソフト麺
牛乳
ミートソース
ジャーマンポテト
オムレットケーキ

☆「ジャーマン」はドイツ風という意味です。
ドイツには数多くのじゃがいも料理があり
ます。じゃがいもの原産国は南米のインカ
帝国だそうです。日本には1580年代にオ
ランダから長崎に持ち込まれたのが始まり
といわれています。

2011/01/25(火) 今日の給食

1101251301371.jpg
麦ごはん
牛乳
三島じゃがとっと
大根のそぼろ煮
味噌汁
納豆
みかん

☆今日のじゃがとっとは三島の栄養士と
かまぼこで有名なスズヒロさんとで開発し
た商品です。魚のすり身に三島産のじゃが
芋と小松菜が入っています。