ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2011年10月の日記

2011/10/11(火) 今日の給食

1110111415241.jpg今日の献立
♪わかめご飯(麦入り)
♪牛乳
♪味噌おでん
♪卵のしょうゆ煮
♪ツナの和え物
♪ブルーベリーゼリー

☆目の愛護デー
昨日10月10日は目の愛護デーでした。
現代の生活は、テレビゲーム、携帯、パソコン、テレビ、
と目を酷使する事が多くなっています。
目の疲れは視力の低下を招きます。近くを見たり細か
い作業が続いたりしたときは遠くを見るようにして目の
疲れを取りましょう。
それと同時に、視力低下を防ぎ、視力回復を促す栄養
素もしっかり取るよう心がけましょう。
ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、DHA、アントシア
ニン、ルテイン、DHAなどがあげられます。
今日はその中の「アントシアニン」が豊富に含まれる
ブルーベリーを使用したゼリーを付けました。
好き嫌い無く食べましょう。

2011/10/07(金) 今日の給食

1110071220371.jpg今日の献立
♪五目炊き込みご飯(麦入り)
♪牛乳
♪厚焼き卵の野菜あんかけ
♪粉ふき芋
♪わかめスープ
♪お月見団子
♪加工小魚

☆十三夜
10月9日は十三夜です。
十三夜とは旧暦九月十三日の夜に、名月を観賞する風習で
すが、十五夜が中国から伝来した習慣であるのに対し、
十三夜は日本独自の風習です。
十五夜には里芋などをお供えすることが多いため「芋名月」
と呼ばれていますが、十三夜には栗や豆をお供えすること
から「栗名月」とか「豆名月」と呼ばれています。
十五夜はあまりすっきりしない夜空であることが多いのに
対し、十三夜は晴れることが多いようで、「十三夜に曇り
なし」と言う言葉もあります。
今年の十三夜は美しい月が見られるでしょうか?秋の
夜長に、夜空を眺めるのもいいですね。。。

今日は十三夜献立として、お月見団子を用意しました。残さず
よくかんでいただきましょう。



2011/10/06(木) 今日の給食

1110061210341.jpg今日の献立
♪麦ご飯
♪牛乳
♪魚のカリコロ揚げ
♪三色和え
♪秋味シチュー
♪ミニトマト
♪梨

☆魚のカリコロ揚げ
今日の魚のカリコロ揚げは、サワラの角切りを揚げた物と
ごぼう、レンコン、と言った歯ごたえのある根菜類、あま〜
いカボチャを素揚げにした物を、少し酢をきかせた甘辛ダレ
であえた、歯ごたえ満点の料理です。
かむことには8つの良いことがあると言われています。
1.肥満予防
2.味覚改善
3.言葉の発音がはっきり
4.脳の発達
5.歯の病気予防
6.がん予防
7.胃腸の働きをよくする
8.全身の体力アップ

頭文字を取って「ひ・み・こ・の・は・が・いー・ぜ」
と覚えてください。


2011/10/05(水) 今日の給食

1110051207271.jpg今日の献立
♪親子丼
  (麦ごはん)
♪牛乳
♪みそ汁
♪フルーツゼリー

☆暑さがすぎ、とても過ごしやすい季節になり、秋を感じ
ることが多くなりました。
秋と言えば食欲の秋ですね。皆さんも、食欲が戻ってき
たようで、昨日は米飯の残り0(ゼロ)のクラスがいくつか
ありました。
給食のご飯の量が「多い」と思う人が多いようですが、
中学生の皆さんにとっては必要な量なのです。勉強を
して、運動をして、そしてからだが大きくなっていくこの
時期にはたくさんのエネルギーが必要です。
色々な食べ物がおいしいこの時期、好き嫌い無く
モリモリ給食をを食べましょう。

2011/10/04(火) 今日の給食

1110041222461.jpg今日の献立
♪麦ご飯
♪牛乳
♪鯖の香味焼き
♪じゃがいものそぼろ煮
♪みそ汁


☆鯖の香味焼き
今日は由比で捕れた鯖を使用し、香味焼きにしました。
しょうが、にんにくといった香味野菜を入れたタレに鯖を
漬け込み、上にごま、にらをまぶして焼きました。
色々な香りが混ざり合って、鯖の臭みを気にせずに食べ
べられます。
鯖は脂肪分が多く、同じ青魚のいわしやさんまよりもDHA
やEPAを多く含んでいます。

栄養豊富な鯖をよくかんでいただきましょう。