ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2012年6月の日記

2012/06/29(金) 今日の給食

1206291152481.jpg**今日の献立**
麦入りご飯
牛乳
オムレツ
豆腐のカレー煮
肉団子のスープ
メロン


☆メロン
メロンが旬を迎え、店先でもだいぶ安くなってきました。
メロンの原産地はペルシア、現在のイランから北西インド方面と言われています。メロンは暖かくて乾燥した土地での栽培が適しています。
メロンの生産量は茨城県が最も多く23%を占めていますが、静岡県も全国第6位の生産量です。
メロンはカリウムを多く含み、とりすぎた塩分を体の外に出してくれる効果があります。

1206291152482.jpg★今日の主な食材の産地★
玉ねぎ    (三島市)
大根     (青森県)
豚肉     (静岡県)
小松菜    (三島市)
メロン     (茨城県)

2012/06/28(木) 今日の給食

1206281243111.jpg**今日の献立**
麻婆豆腐丼
(麦入りご飯)
牛乳
じゃがいもの中華サラダ
ソフトクリームヨーグルト


☆じゃが芋の中華サラダ
今日のサラダは三島馬鈴薯を細く切ったものを油でからっと揚げて、中華味の合わせ調味料で和えてあります。熱や力の素となるでん粉質と野菜のようなビタミン類をあわせもつじゃがいも。沢山食べたい食材の一つです。
もそもそして食べにくい・・・という人もいるようですが、このメニューのように油で揚げるとスナック感覚で沢山食べられます。家庭でも試してみて下さい。
1206281243112.jpg★今日の主な食材の産地★
じゃがいも   (三島市)
玉ねぎ     (三島市)
豚肉      (静岡県)
キャベツ    (愛知県)
きゅうり     (群馬県)

2012/06/27(水) 今日の給食

1206271141011.jpg**今日の献立**
黒糖入りロールパン
牛乳
ポークビーンズ
フレンチサラダ
ミニトマト
型抜きチーズ

☆ポークビーンズ
 ポークビーンズはアメリカの代表的な家庭料理の一つで、白インゲン豆と豚肉のトマト煮込みのことを言います。給食では白インゲン豆の代わりに大豆を使いました。
 大豆は健康食品として海外でも注目を浴びる食品です。特にタンパク質が多く含まれ、肉や魚同様、人の体に必要な必須アミノ酸がバランスよく含まれています。
 そのほかにも脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、ビタミンB1、葉酸・・・と実に多くの栄養が含まれています。
体にとって理想的な食品である大豆を味わっていただきましょう。
1206271141012.jpg★今日の主な食材の産地★
玉ねぎ    (三島市)
じゃがいも  (三島市)
キャベツ   (愛知県)
きゅうり    (静岡県)
ミニトマト   (静岡県)

2012/06/26(火) 今日の給食

1206261150081.jpg**今日の献立**
麦入りご飯
牛乳
魚のからしマヨネーズ焼き
野菜ソテー
みそ汁
のりの佃煮
冷凍りんご

☆みそ汁
和食には欠かせないみそ汁。各家庭ごとに好みのみそ、好みの具材があるかと思います。
みそ汁のみそは、大豆・麹・塩を混ぜ合わせて発酵させた日本の伝統食品です。昔は貴重なたんぱく源として各家庭でみそをつくり、どんなときにもみそだけは仕込みを欠かすことなく、大事に食べていたそうです。
みそは乳酸菌というおなかを整えてくれる菌がいて、下痢や便秘をふせいでくれます。

日本の食生活を支えてきたみそを積極的に取りたいものですね。


1206261150082.jpg★今日の主な食材の産地★
キャベツ   (高知県)
玉ねぎ    (三島市)
小松菜    (三島市)
大根     (青森県)

2012/06/25(月) 今日の給食

1206251211261.jpg**今日の給食**
麦入りご飯
牛乳
チンジャオロース
中華コーンスープ
甘夏


☆じゃがいも
じゃがいもは米や小麦粉と同じように、熱や力のもとになる食べ物です。日本人が主食に米を食べるように、じゃがいもを毎日の主食としている国もあります。
また、じゃがいもには野菜や果物に多いビタミンCが多く含まれていますから、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物といえます。じゃがいもは、一日1個食べるとよいと言われています。
給食ではじゃがいもを多く食べられるように献立を作っています。今日はチンジャオロースに千切りにして油で揚げたじゃがいもを入れました。よくかんで食べましょう。
1206251211262.jpg★今日の主な食材の産地★
じゃがいも   (三島市)
豚肉       (静岡県)
ピーマン    (茨城県)
甘夏       (熊本県)