ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

メッセージ欄

2013年1月の日記

2013/01/15(火) 今日の給食

1301151153461.jpg**今日の献立**
麦入りごはん
牛乳
ブリのごまみそ焼き
白菜のピーナツ和え
けんちん汁
みかん


☆ブリ
ブリは大きさによって呼び名が変わる出世魚です。地方によってその呼び方も違うようですが、関東では稚魚のうちはモジャコ、その後には、ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリと成長していきます。
旬は冬で、この時期の物を特に「寒ブリ」と呼び、脂がのり、独特の風味があります。今日はごまと香味野菜(ねぎ・しょうが)の入った味噌だれをかけて焼きました。旬の食材を味わっていただきましょう。
1301151153462.jpg★今日の主な食材の産地★白菜     (三島市)
大根     (三島市)
じゃが芋  (北海道)
ほうれん草  (三島市)
みかん    (静岡県)

2013/01/11(金) 今日の給食

1301111218151.jpg**今日の献立**
麦入りごはん
牛乳
鶏の唐揚げ
れんこんサラダ
おしるこ
のりふりかけ

☆今日、1月11日は鏡開きです。鏡開きとは、正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日本の年中行事です。お供えした鏡餅を手や木槌を使い小さく割って雑煮や汁粉に入れて食べます。「切る」のではなく割るのは、刃物を使って「切る」のは切腹を連想させるため運を「開く」という縁起のよい言葉になったそうです。
1301111218152.jpg★今日の主な食材の産地★
鶏肉      (宮崎県)
レンコン    (茨城県)
キャベツ    (三島市)
あずき     (北海道)
きゅうり     (高知県)

2013/01/10(木) 今日の給食

1301101135471.jpg**今日の献立**
麦入りごはん
里芋のミートカレー
福神漬け
豆腐サラダ
ぶどうゼリー

☆里芋
今日はいつもとひと味ちがった、里芋を使ったカレーです。里芋は、でん粉を主成分とし、低カロリーで食物繊維も豊富です。
里芋の名前の由来は、山地に自生していたヤマイモに対し、里で栽培されることから付いたとされています。
1301101135472.jpg★今日の主な食材の産地★
玉ねぎ   (北海道)
豚肉     (静岡県)
牛肉     (静岡県)
キャベツ   (三島市)
人参     (三島市)


2013/01/08(火) 1月 献立表

あけましておめでとうございます。
今年も安心、安全な給食作りをしていきますので
よろしくおねがいいたします。

1月の献立表ができましたので
ご覧下さい。
ここをクリックしてね

2013/01/08(火) 今日の給食

1301081318101.jpg**今日の献立**
さくらご飯
牛乳
ししゃもの竜田揚げ
ひじきの炒め煮
七草がゆ風汁
くろまめ

今年最初の給食です。
今日は1日遅れですが、七草を入れたおかゆ風の汁です。七草がゆは平安時代には行われていた行事食で、邪気を払う意味や、正月で疲れた胃腸を休めるためという意味があるようです。
今日の七草はJAより、「地元の七草を使うことで、昔から日本に伝わる(七草を食べるという)風習を身近に感じてもらえたら」と、無償で提供していただきました。
味わっていただきましょう。
昨日の午後、七草を納品していただきました。

春の七草は、セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ(かぶ)・スズシロ(大根)の7種類です。

写真左がナズナ、右がセリです。
1301081318102.jpg
1301081318103.jpg★今日の主な食材の産地★
里芋      (三島市)
鶏肉      (静岡県)
人参      (三島市)
七草      (三島市)