ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2013年4月の日記

2013/04/30(火) 4月30日の給食

1304301400251.jpg☆今日のこんだて☆

せきはん        
牛乳
みしまコロッケ 
かきたまじる
やさいのピーナッツあえ

☆ポイント☆

今日は4月生まれのお友達の成長を祝うお誕生日献立です。
赤飯はもち米に「あずき」や「ささげ」を混ぜて蒸したご飯です。
あずきなどの汁で赤くなるので赤飯といいます。赤飯はお祝いの食事には欠かすことができないものです。

1304301400252.jpg☆主な食材の産地☆

・キャベツ(三島産)
・ほうれん草(三島産)
・たまねぎ(三島産)
・えのきたけ(長野産)
・葉ねぎ(三島産)

2013/04/30(火) 4月30日の給食

1304301330481.jpg☆今日のこんだて☆

せきはん        
牛乳
みしまコロッケ 
かきたまじる
やさいのピーナッツあえ

☆ポイント☆

今日は4月生まれのお友達の成長を祝うお誕生日献立です。
赤飯はもち米に「あずき」や「ささげ」を混ぜて蒸したご飯です。
あずきなどの汁で赤くなるので赤飯といいます。赤飯はお祝いの食事には欠かすことができないものです。

1304301330482.jpg☆主な食材の産地☆

・キャベツ(三島産)
・ほうれん草(三島産)
・たまねぎ(三島産)
・えのきたけ(長野産)
・葉ねぎ(三島産)

2013/04/26(金) 4月26日の給食

1304261227201.jpg☆今日のこんだて☆

ごはん   
ししゃものたつたあげ
ぶたじる   
ひじきのいために
清見オレンジ   
牛乳


☆ポイント☆

骨はカルシウムからできています。成長が盛んな みなさんはカルシウムをたくさん必要になります。カルシウムが不足すると骨がスカスカになって骨折しやすくなったり、成長も十分に出来ません。子供のときから骨を丈夫にしておくことが大切です。今日のししゃものように頭から丸ごと食べられる魚をすすんで食べましょう。

「ひじき」は、昆布(こんぶ)やわかめと同じ海草の仲間です。乾燥させてあるので、水にもどしてから料理します。生(なま)の時はおうど色ですが、乾燥させると黒くなります。ひじきは、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん含まれています。また、鉄分を多く含んでいるので、貧血(ひんけつ)予防(よぼう)にききめがあります。ひじきを食べる国は、世界中でもあまりありませんが、日本では、昔から食べられてきました。今日は、ひじきをいため煮にしました。



1304261227202.jpg☆主な食材の産地☆

・じゃがいも(北海道産)
・大根(三島産)
・にんじん(静岡産)
・さやいんげん(沖縄産)
・葉ねぎ(三島産)

2013/04/25(木) 4月25日の給食

1304251248441.jpg☆今日のこんだて☆

ごはん   
とりのごまソースかけ
やさいスープ  
こふきいも
清見オレンジ   
牛乳

☆ポイント☆

給食には、牛乳がついていますね。小学生から中学生の間は、体がぐんぐん成長する時期なので、体をささえる骨の元となるカルシウムがたくさん必要となります。そのためにもカルシウムがたくさん入っている牛乳はとてもよい飲み物なので、一日に2本は飲みましょう。
1304251248442.jpg☆主な食材の産地☆

・じゃがいも(北海道産)
・キャベツ(三島産)
・たまねぎ(三島産)
・清見オレンジ(愛媛産)
・にんじん(静岡県産)

2013/04/24(水) 4月24日の給食

1304241211021.jpg☆今日のこんだて☆

アーモンドトースト   
牛乳
ポトフ  
なつみかんゼリー


☆ポイント☆

小麦粉やライ麦に水・塩・イーストをくわえガスを発生させて、ふくらませた生地(きじ)を焼き上げたものがパンです。
パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
学校給食に初めてパンが登場したのは、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。

1304241211022.jpg☆主な食材の産地☆

・キャベツ(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・たまねぎ(三島産)
・にんじん(静岡産)
・セロリー(浜松産)