ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2016年10月の日記

2016/10/31(月) 10月31日(月) *ハロウィン献立*

1610311820501.jpgrainbow献立rainbow
・コーンピラフ
・牛乳
・鶏肉のミックス揚げ
・やさいスープ
・ハロウィンデザート

heartポイントheart
《ハロウィン献立》
今日は、ハロウィンの日です。ヨーロッパで始まったとされる民族のお祭りで、もともとは「秋の収穫」を祝い、悪霊を追い出すというものでした。今では日本でも定着している行事で、仮装をしてお菓子をもらう楽しい行事となっています。今日は、ハロウィンの色をイメージした「鶏肉のミックス揚げ」と、かぼちゃを使ったデザートにしました。
pencil主な産地pencil
・さつまいも(三島産)
・キャベツ(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・鶏肉(北海道産)
・もやし(静岡産)
1610311820502.jpg

2016/10/28(金) 10月28日(金)

1610281811471.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・さばの香味焼き
・切干大根の煮物
・みそ汁
・みかん

heartポイントheart
《さばの香味焼き》
さばは日本各地の沿岸に広く分布しています。まさばは「秋さば」という言葉があるように、10月から12月くらいが、一番脂がのっていて、おいしいと言われています。今日は、さばの香味焼きにしました。ごはんとおかずをバランス良く食べられるように、さばを一口食べたら、ごはんを二口食べるなど工夫をしましょう。ごはん、おかず、ごはん、おかず、というように、口の中で「口内調味」をして、和食を味わいましょう。

2年生の子どもたちが、始めは抵抗のあった煮物や魚を、「一口食べてごらん」の担任の先生の声かけで、一斉にパクリ・・・「おいしい!!!」と、和食を味わいました。
pencil主な産地pencil
・みかん(沼津産)
・大根(三島産)
・葉ねぎ(三島産)
・さやいんげん(三島産)
・にら(栃木県産)
1610281811472.jpg

2016/10/27(木) 10月27日(木)

1610271747381.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・のりのふりかけ
・焼きししゃも
・五目豆
・すまし汁

heartポイントheart
《五目豆》
豆は人間の体に必要な栄養素を充分に持っている、健康食品の代表です。たんぱく質、脂肪、糖質、ミネラル、ビタミン、食物繊維などがたっぶりと含まれています。昔から日本人に食べ継がれてきた豆の、一粒、一粒には、限りない大きなパワーを秘めていることが今、改めて、見直されています。今日は、秋に収穫される「大豆」を使った五目豆にしました。
pencil主な産地pencil
・鶏肉(北海道産)
・葉ねぎ(三島産)
・ごぼう(青森県産)
・にんじん(北海道産)
・えのきたけ(長野県産)
1610271747382.jpg

2016/10/26(水) 10月26日(水)

1610270848011.jpgrainbow献立rainbow
・吹き寄せごはん
・牛乳
・揚げだし豆腐の野菜あんかけ
・みそ汁
・柿

heartポイントheart
《秋の味覚を味わおう》
今日のごはんは、「吹き寄せごはん」という炊き込みご飯です。これには、とりにく・しめじ・にんじん・みつばなど彩り豊かな具が入っています。これらの具材を木の葉に見立てて、風によって集められた様子を表しています。入っている具材と見た目で季節を表す工夫ができるのは、日本料理のよいところです。今日の揚げだし豆腐の野菜あんかけには、しいたけとえのきたけを使っています。デザートの「柿」も、この時期ならではの食べ物です。今日は、秋の味覚をたっぷりと詰め込んだ給食です。秋をたっぷりと味わいましょう。
pencil主な産地pencil
・白菜(長野県産)
・柿(新潟県産)
・豚肉(北海道産)
・しめじ(三島産)
・玉ねぎ(北海道産)
・葉ねぎ(三島産)
・さやいんげん(三島産)
1610270848012.jpg

2016/10/25(火) 10月25日(火)

1610251655071.jpgrainbow献立rainbow
・ソフトめん
・牛乳
・カレーソース
・グレインズサラダ
・りんご

heartポイントheart
《グレインズサラダ》
グレインズサラダの「グレインズ」とは、穀物という意味で、玄米や麦、きびやひえなどの穀物と、野菜などを混ぜて、ドレッシングであえたサラダのことです。見た目がきれいで、ビタミンやミネラル、食物繊維も豊富に含まれています。また、肉や乳製品などを使わないので、とてもヘルシーなサラダです。今日は、玄米を使っています。秋は、お米が収穫できるので、玄米も白いお米も美味しく味わうことができます。給食でも、新米が入ってきたら、紹介をします。お楽しみに。
ちなみに、今日のりんごの品種は、「シナノスイート」でした。
pencil主な産地pencil
・りんご(長野県産)
・キャベツ(三島産)
・じゃがいも(北海道産)
・玉ねぎ(北海道産)
・豚肉(三島産)
・牛肉(静岡県産)
1610251655072.jpg