ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2017年5月の日記

2017/05/31(水) 5月31日の給食

1705311204441.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆中華丼
 ☆じゃがいもの中華サラダ
 ☆ニューサマーオレンジ

 今日の中華丼には、イカが入っています。イカは、世界に約500種類、日本のまわりの海には、約130種類のイカがいるといわれています。イカは、脂肪分が少なくエネルギーも低いのが特徴で、生で食べられる他にするめや塩辛などの加工品も多く出回っています。

☆主な食材の産地☆
 ・じゃがいも(熊本県)
 ・キャベツ(三島市)
 ・玉ねぎ(香川県)
 ・きゅうり(埼玉県)
 ・ニューサマーオレンジ(伊豆市)
1705311204432.jpg

2017/05/30(火) 5月30日の給食

1705301145251.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆じゃがいものそぼろ煮
 ☆みそ汁
 ☆ミルクプリン

 じゃがいもは、17世紀のはじめにインドネシアのジャカルタから日本にやってきました。「ジャカルタから来た=じゃがたらいも」がなまって「じゃがいも」になったと言われています。現在つくられている男爵、メークインは明治時代になってアメリカから伝えられました。じゃがいもには、熱に強いビタミンCがたくさんふくまれています。
☆主な食材の産地☆
 ・じゃがいも(長崎県)
 ・玉ねぎ(香川県)
 ・えのきたけ(長野県)
 ・にんじん(徳島県)
 ・葉ねぎ(三島市)
1705301145252.jpg

2017/05/29(月) 5月29日の給食

1705291156491.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆ハヤシライス
 ☆こんにゃくサラダ
 ☆メロン

 今日のサラダは、こんにゃくを使っています。こんにゃくは、こんにゃくいもからつくります。このいもは、強いえぐみがあるためえぐみを取り除いた加工食品のこんにゃくが平安時代にすでに食べられていたといわれています。こんにゃくは、中国から伝わった食品です。今では、中国よりも多く食べられています。
☆主な食材の産地☆
 ・玉ねぎ(香川県)
 ・じゃがいも(長崎県)
 ・メロン(茨城県)
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(埼玉県)
1705291156492.jpg

2017/05/26(金) 5月26日の給食

1705261203511.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆がんもの煮付け
 ☆ピーマンとキャベツのおかか和え
 ☆豚汁
 ☆アーモンドフィッシュ

 アーモンドは、ビタミンEや食物せんい、カルシウム、ビタミンBをバランスよく豊富に含む種実類の1つです。アーモンドは、食品の中でもビタミンEをもっともふくむ食品の1つといわれています。ビタミンEは、老化を予防したり、血管を丈夫にする働きがあります。
☆主な食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・じゃがいも(熊本県)
 ・だいこん(千葉県)
 ・ピーマン(茨城県)
 ・ごぼう(熊本県)
1705261203512.jpg

2017/05/25(木) 5月25日の給食

1705251153591.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆チキンピラフ
 ☆プレーンオムレツ
 ☆こまつなソテー
 ☆ポテトスープ

 チキンピラフは、ケチャップを使っています。ケチャップが生まれたのは、1800年頃のアメリカといわれています。イタリア人がつくったトマトソースやトマトピューレに砂糖や塩、お酢、香辛料を入れて煮つめてつくりました。日本には、明治時代にはいってきました。
☆主な食材の産地
 ・こまつな(三島市)
 ・じゃがいも(熊本県)
 ・玉ねぎ(香川県)
 ・にんじん(徳島県)
 ・とりにく(静岡県)
1705251153592.jpg