ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2016年4月の日記

2016/04/28(木) 4月28日(木)のこんだて

1604281235321.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
せきはん(ごましお)
えびフライ
こまつなソテー
かきたまじる
あまおういちごのゼリー

☆ ポイント ☆
赤飯はもち米に「あずき」や「ささげ」を混ぜて蒸したご飯です。
あずきなどの汁で赤くなるので赤飯といいます。赤飯はお祝いの食事には欠かすことができないものです。今日は1年生の入学と2年から6年生のみなさんの進級をお祝いして、赤飯を炊きました。
1604281235322.jpg☆主な食材の産地☆
こまつな(三島市)
たまねぎ(北海道)
えのき(長野県)
はねぎ(三島市)

2016/04/27(水) 4月27日(水)のこんだて

1604271159151.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
ポテトミートサンド
(ロールパン)
コーンスープ
ぶどうゼリー

☆ ポイント ☆
パンの歴史は古く、今から600年ほど前にエジプトで作られたと言われています。日本には、今から400年ほど前にポルトガル人によって伝わりました。
学校給食に初めてパンが登場したのは、ユニセフからいただいた小麦粉でパンを焼いたときです。
1604271159152.jpg☆主な食材の産地☆
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
ほうれんそう(三島市)
にんじん(静岡県)
パセリ(浜松市)

2016/04/26(火) 4月26日(火)のこんだて

1604261227101.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
にくじゃが
からしあえ
みそしる
きよみオレンジ

☆ ポイント ☆
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCも多く含まれているので、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えます。
1604261227102.jpg☆主な食材の産地☆
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
こまつな(三島市)
キャベツ(三島市)
ほうれんそう(三島市)

2016/04/25(月) 4月25日(月)のこんだて

1604261225161.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
さばのおろしかけ
おひたし
ぐだくさんじる

☆ ポイント ☆
さばには、皮とふつうの肉との間に赤黒い「血合」という部分が多くあります。この血合いがたくさんある魚は、ほかにカツオ、イワシ、マグロ、サンマなどがいます。血合い肉は血をつくる大切な栄養素が多くふくまれています。
これらの魚は、長い距離をおよぐので血をいっぱいふくんだ赤い色の肉をしていて、赤身魚とよばれています。
1604261225162.jpg☆主な食材の産地☆
だいこん(三島市)
さといも(三島市)
キャベツ(三島市)
こまつな(三島市)
ごぼう(青森県)

2016/04/22(金) 4月22日(金)のこんだて

1604261222371.jpg☆今日のこんだて☆
ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
ぶたにくのソースいため
やさいのピーナッツあえ
みそしる

☆ ポイント ☆
みそは、大豆・麹・塩を混ぜ合わせて発酵させた日本の伝統食品です。昔は貴重なたんぱく源として各家庭でみそを作り、どんなときにもみそだけは仕込みを欠かすことなく、大切に食べていたそうです。
みそには、抗ガン作用や胃潰瘍防止効果などがあることもわかっています。古くから日本の食生活を支えてきたみそを、積極的に食卓に取り入れたいですね。
1604261222372.jpg☆主な食材の産地☆
じゃがいも(北海道)
キャベツ(三島市)
たまねぎ(北海道)
こまつな(三島市)
はねぎ(三島市)