ようこそゲストさん

中郷小学校の給食

メッセージ欄

2010年2月の日記

2010/02/10(水) 2月10日(水)の給食

1002101252491.jpg2月10日の献立
牛乳
かきあげうどん
青菜のごまあえ
おしるこ
うどんは小麦粉を塩水で練っ
て作られています。小麦粉は薄力粉と強力粉を混ぜた中力粉を使います。生地をめん棒で薄くのばしてから細く切るてのべうどんと呼ばれ 古からの製法です 乾麺には地方独特の物が多く稲庭、讃岐など産地の名が付いた物があります。こぶ、煮干し、けづり節で濃厚な出しをとってあります。
1002101252492.jpg冬のデザートとして1月に好評だった
おしる粉を作りました。あずきをコトコト
と2時間ぐらい煮ました。冬といっても
作日、今日は汗ばむような暖かさです。
1002101252493.jpg給食を出す間近になると給食室の調理員さんは特に忙しくなります。

2010/02/09(火) 2月9日(火)の給食

1002091258031.jpg鶏肉は淡白な味で脂肪も少なく、家庭でもよく使われています。今日のチキンピラフは、鶏肉・たまねぎ・にんじん・
グリンピースをケチャップ火味で炊き込んだごはんです。チキンピラフを卵で包むと、オムライスになります。どちらも、子供にとても人気のある料理です。
1002091258032.jpgこどもの好きなケチャップ味のご飯が
炊けました。
1002091258033.jpg3年生が図工の時間にねん土で、食べたいお弁当を作りました。バランスもとれ、いろどりも良いおいしそうなねん土のお弁当ができました。

2010/02/08(月) 2月8日(月)の給食

1002081311141.jpg今日はビビンバという韓国版まぜごはんです。牛肉と野菜をあまみそのなかであえたものと、いり卵をごはんにまぜこんで食べます。野菜は、ほうれんそうやキャベツ、もやしです。野菜をにが手という人も牛肉といっしょにあまみそのおいしさで食べてしまいます。韓国の料理は世界でも一番野菜を使うことで有名です。ビビンバはごはんの上にのせスプーンで混ぜて食べます。
1002081311142.jpg三島市では衛生に気をつけて給食を
つくっています。定期的に業者の方
が給食室の衛生状態を薬品を使って
調べてくれます。左の写真は冷蔵庫
の取ってをふきとり検査しています
1002081311133.jpg調理員さんの手を調べています。
始業前や調理中もしっかり手洗い
をします。

2010/02/05(金) 2月5日(金)の給食

1002051256291.jpg2月5日の献立
牛乳
すきやきごはん
揚げだし豆腐
 (野菜あんかけ)
かきたまみそ汁

日本人におなじみのすきやきは、農器
具の「すき」を鍋のかわりに使い、す
きの上で肉を焼いて屋外で食べたこ
とからこの名前がついたと言われて
います。一つの鍋に肉と野菜を加え、
濃い味付けで煮ながらたべるすき焼
きは体が温まり冬の定番の料理にな
っています。今日のご飯はすきやきご
はんです。
1002051256292.jpg中郷小学校のみそ汁は鰹と出し昆布
を使っています。写真は出しをとった
あとの昆布を引き上げているところ
です。
1002051256293.jpg立春を過ぎ、日ざしの明るさに春
の近いのを感じさせられる今日
このごろです。
中郷小校庭のパンジーも暖かい光
の中で元気に咲いています。

2010/02/04(木) 2月4日(木)の給食

1002041305581.jpg2月4日の献立
牛乳
食パン
オークランドポテト
肉団子のスープ
いちごジャム

今日は三島市と姉妹都市の関係にある、
ニュージーランドのオークランドで良く作られるオークランドポテトという料理です。蒸したじゃがいもとベーコン、トマトを牛乳で煮、チーズをかけオーブンで焼きました。今日のトマトは農協でいただきました。
冬にトマトが食べられるなんて以外ですね。


1002041305582.jpg校内にトマトを展示しました。

1002041305583.jpgオークランドポテトをパンに載せて
食べている子もいました。