ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

2012/11/01(木) 11月1日(木)

1211011652371.jpg☆今日の献立☆
 ・牛乳
 ・ご飯
 ・手作りふりかけ
 ・含め煮
 ・みそ汁
 ・くだもの(りんご)

♪ポイント♪
 <じゃがいも> 
 じゃがいもは16世紀ごろ南アメリカからヨーロッパに伝えられましたが日本では見慣れないじゃがいもは、最初、うけいれられませんでした。ところが18世紀になるとヨーロッパは大凶作に襲われ、冷害にもめげず収穫されるじゃがいもが脚光を浴びました。ヨーロッパからインドそしてジャガルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめごろジャガルタから長崎に伝わりました。

*主な食材の産地*
 ・じゃがいも(北海道産)
 ・りんご(青森産)
 ・キャベツ(三島産)
 ・たまねぎ(北海道産)
 ・にんじん(北海道産)

    
 先週、家庭教育学級で展示した部屋を只今(昼休み)解放中!    ⇒ ⇒ ⇒ 
・人気献立メニューの写真
・沢地小残食グラフ
・調理員さん紹介写真
・給食室で使用している器具
・食品中に含まれている油と
 砂糖の量
・バランスガイド
・かむことの良さ!!
・体にやさしい食べ物!!
   などなど・・・今日も低学年のみなさんが、一つ一つ興味深く話を聞いていました。明日までの解放です。
みんなで、元気な心と体をつくっていきましょう!

1211011652372.jpg