ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2018年1月の日記

2018/01/17(水) 1月17日の給食

1802051723261.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆黒はんぺんのごまパン粉あげ
 ☆おひたし
 ☆チゲスープ

給食のポイント
黒はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮な青魚を主原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家では、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったようで、これが黒はんぺんの始まりともいわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の郷土色豊かな食品です。静岡おでんや、フライなどに使われます。
1802051723262.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・こまつな(静岡市)
 ・えのきたけ(長野県)
 ・にんじん(岐阜県)
 ・にら(栃木県)

2018/01/16(火) 1月16日の給食

1802051709211.jpg◎献立◎
 ☆ごもくずし
 ☆牛乳
 ☆のり
 ☆豚肉とぜんまいの炒め物
 ☆つみれじる
 ☆みかん

給食のポイント
みなさんは、きれいに手を洗っていますか。水でぬらしただけで、終わりにしていませんか。手のひらにあるしわにも、ばい菌がひそんでいます。水でぬらしただけでは、このばい菌はとれません。また、爪の先にもばい菌が潜んでいるので、手のひらと指先を上手に使って洗いましょう。
1802051709212.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・れんこん(茨城県)
 ・だいこん(三島市)
 ・みかん(沼津市西浦産)
 ・えのきたけ(長野県)

2018/01/15(月) 1月15日の給食

1802051705391.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆さかなと里芋のあげに
 ☆そくせきづけ
 ☆みそしる

給食のポイント
主食として毎日食べているお米が伝えられる前は、里芋が日本人の主食だったといわれています。みなさんは、「いも」というと「じゃがいも」「さつまいも」を思い出した人が多いと思います。さつまいもやじゃがいもは江戸時代に外国から日本に持ち込まれ、それより昔の「いも」というと「里芋」のことをいいました。里芋には独特なぬめりがあります。このぬめりの成分は、胃や腸などの粘膜を保護し肝臓を丈夫にするのに役立ちます。また、栄養価が高くビタミンや食物繊維も多く含まれ体の調子をよくします。
1802051705392.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(宮崎県)
 ・にんじん(岐阜県)
 ・えのきたけ(長野県)
 ・はねぎ(三島市)

2018/01/12(金) 1月12日の給食

1802051701391.jpg◎献立◎
 ☆だいずわかめごはん
 ☆牛乳
 ☆さばのこうみやき
 ☆キャベツとツナのいためもの
 ☆だいこんのわふうスープ

給食のポイント
寒さに負けず、かぜなどを予防するためには、栄養バランスの良いものをしっかり食べることが大切です。特に体を温め、寒さに対する抵抗力を高めるビタミンAや、感染予防に効果のあるビタミンCが多い食べ物をしっかりとって、病気に負けない体づくりをしましょう。
1802051701392.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・はくさい(三島市)
 ・キャベツ(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・はねぎ(三島市)

2018/01/11(木) 1月11日の給食

1801111734281.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆マーボドウフ
 ☆じゃがいものちゅうかサラダ
 ☆りんご

給食のポイント
みんなできもちよく給食を食べるために、きちんとしたくが整っていますか。まずは、机の上がいっぱいだと給食がおけないので、きれいに片付けましょう。手をせっけんでしっかり洗い、うがいも忘れずにして、ハンカチできちんと手をふきましょう。給食当番以外の人は、席について静かに待ちましょう。
1801111734282.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・玉葱(北海道)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・きゅうり(宮崎県)
 ・りんご(青森県)
 ・根深ねぎ(千葉県)