ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2008年12月の日記

2008/12/19(金) 12月19日の給食

heartheartこんだてheartheart

おたのしみパン
(メロンパン)
とりのごまソースかけ
クリームコーンスープ
デザート
ぎゅうにゅう
0812191207171.jpgheartheartみしまのやさいheartheart

ほうれんそう
0812191207172.jpgheartheartポイントheartheart

とりのごまソースかけのソースには、すったごまを入れてあります。ごまには、鉄分・カルシウム・ビタミンなど大切な栄養素が、たっぷりつまっていて中国では薬として使われています。ごまには、黒ごま、白ごま、金色のごまの3種類があります。ごまを入れることによって香りもよくなります。
今日は、12月最後の給食です♪残さずたべましょう!
0812191207173.jpg

2008/12/18(木) 12月18日の給食

0812181156121.jpgrainbowポイント

かぼちゃは甘味が強く、加熱するとほくほくして、やわらかくなります。今日のかぼちゃは、くずれを防ぐために揚げてから使用しています。冬至にかぼちゃを食べると病気にかかりにくいといわれます。ビタミンA、Cを多く含み、病気に対す抵抗力をつけます。今日は、冬至には少し早いですがかぼちゃのコロッケにしました。
0812181156122.jpg
rainbowこんだて

ひじきごはん
かぼちゃコロッケ
やさいソテー 
きのこのみそしる
ぎゅうにゅう
0812181156123.jpgrainbowみしまのやさい

にんじん
さといも
はねぎ

2008/12/17(水) 12月17日の給食

0812171151551.jpgheartポイントheart

さばは、江戸時代に高級魚の仲間でした。将軍家には七夕のお祝いに必ず届けられました。今は大衆魚となり、食卓にも多く登場する魚になりました。給食でさばは、たつた揚げ、カレーチーズ焼き、煮付け、おろしかけなどの献立に使われます。今日は、さばをみそ煮にしました。
0812171151552.jpg
heartこんだてheart


むぎいりごはん  
さばのみそに
きりぼしだいこんの
   にもの
ぐだくさんじる
ぎゅうにゅう
0812171151553.jpgheartみしまのやさいheart

にんじん(にんじんは、土の中で大きくなります)
だいこん
はねぎ

2008/12/16(火) 12月16日の給食

0812161205261.jpgheartポイントheart


マセドニアンサラダとはかくぎりに切ったサラダのことをいいます。今日のサラダにはじゃがいも、にんじん、きゅうり、チーズの角切りがはいっています。マセドニアンは古代ギリシアのマケドニア大国が多くの小国家から成っていたことに由来しています。切り方を変えただけでも、可愛いサラダになります。
0812161205262.jpg
heartこんだてheart

パン
オムレツ 
ケチャップソース
マセドニアンサラダ
はくさいスープ
ぎゅうにゅう
0812161205263.jpgheartみしまのやさいheart

にんじん
こまつな


2008/12/15(月) 12月15日の給食

narutoこんだてnaruto


いかの
   たきこみごはん
じゃがいものそぼろに
みそしる
ぎゅうにゅう
0812151210051.jpgnarutoみしまのやさいnaruto

にんじん
だいこん
はねぎ

野菜は、八百屋さんが市場で仕入れて学校に納品してくれます!
0812151210052.jpgnarutoポイントnaruto

いかは、いろいろな料理に使われます。いかは、血液をきれいにしたり、肝臓の働きを強くして脂肪の消化と吸収を助てくれるタウリンと、味や匂いがちゃんとわかるようにする働きの亜鉛がたっぷりはいっっています。いかは、体を作る働きの赤の仲間の食品です。
0812151210053.jpg