8日(水)に、9月から延期されていた家庭教育学級を行いました。今回はNTTドコモさんによる「スマホ・ケータイ安全教室」を、Zoomを使ってオンラインで行いました。 SNSの楽しさや便利さに潜むさまざまな危険性について、3本の動画を見て考えました。直接会っての会話ではなく短い文でのSNSのやりとりではどのような誤解が生じるのか、また、気軽に動画や写真をアップするとどうなるのかなど、どれも子供たちの情報教育には大切な内容ばかりでした。 参加された保護者の皆様、ありがとうございました。
8日(水)の午前中、5年生が家庭科で和食の基本である「だし」について、おだし香紡の方をお招きしてお話をうかがいました。だしの歴史や成分、味の違いについてわかりやすくお話しくださり、5年生の子供たちも真剣に聴いたり、メモをとったりしていました。 授業の後半には「こんぶ」、「かつお」、「しいたけ」の3種類のだしを実際に味わい、色や味の違いを実感していました。
8日(水)の朝、読み聞かせボランティア「ブックママン」の皆様が、1〜3年生に読み聞かせをしてくださいました。上の写真は左から1年生、2年生、3年生の読み聞かせの様子です。電子黒板を活用してくださったり、大きな絵本を用意してくださったり、子供たちが物語の世界に浸れるように絵本を見せてくださったりと、いつもいろいろ工夫してくださっています。 寒い中お越しくださり、ありがとうございました。