16日(木)の3時間目に、1年生が栄養についての学習をしました。栄養士さんにも来ていただいて、今日の給食に使われる食材を、黄(おもにエネルギーのもとになる食材)、赤(おもに体をつくるもとになる食材)、緑(おもに体の調子を整える食材)の3つに仲間分けしました。 はじめは食材の色で判断していた子供たちですが、栄養士さんのお話を聞きながら、「おみそは大豆からできているから、赤の仲間かな?」「ごまって何色の仲間なんだろう?」と考えながら分類できるようになりました。
3年1組が、学級活動で12月までの学校生活について振り返りました。子供たちは学校教育目標である「きづく うごく つなぐ」を意識し、「Fun(やってみて、楽しかった、うれしかったこと)」、「Done(やってみて、できるようになったこと)」、「Learn(やってみて、学んだこと)」の3つの視点で考えました。「負けちゃったけど、運動会は頑張った」、「今、なにをするのかを考えるようになった」、「西小祭りも、準備からみんなで頑張った」など、みんなしっかりと振り返ることができていました。 ただ思い出すだけでなく、このように視点をもって考え、振り返ることが、次のステップにつながっていきます。
4年生の4分間走です。今回が学年で行う3回目です。こちらは、CチームとDチームです。自己新記録を目指し、力一杯走りました。ほとんどの子が良い記録を出しました。がんばりました。
4年生の4分間走です。今回が学年で行う3回目です。4チームに分かれて、みんな力一杯走りました。最高記録は、5週3コーンでした。すばらしい記録です。