ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2022/05/25(水) 運動会の練習(1,2年生)

2205251916481.jpg2205251916482.jpg2205251916473.jpg
 1,2年生の団体演技の練習風景です。演技の完成度が高いのはもちろんですが、なんと言っても子供たちの表情が素敵です。本当に楽しそうに演技している姿に感動です。本番がますます楽しみです。

2022/05/25(水) 杉山夏菜先生研究授業(4年生)

4年生

2205251342011.jpg2205251342012.jpg2205251342013.jpg
 4年2組実習生の杉山夏菜さんの研究授業が行われました。「角の大きさ」の最初の授業です。それぞれの動物の口の開き具合を比べる学習でした。子供たちと先生が一体となった授業でした。
 実習での授業というのは、子供たちの前に立つだけでも緊張します。さらに、子供たちの様々な反応に頭の中が真っ白、ということもあります。そういった中、45分間授業を進めるというのは、本当に大変なのです。一番右の写真をご覧ください。授業後の1枚です。今日の発見を先生に伝えています。学びが充実していた証拠です。子供たちも先生も頑張りました。