ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)
つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。
今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
■変更時期
2023年1月30日より
■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m107/)
■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/saka-e/)
▼ 2012/10/16(火) 10月15日創立140周年記念行事の一日「3年生の授業」⑦
10月15日(月)、午後創立140周年記念行事が行われる日です。3年1組の国語の授業のようすです。3年1組では、今週木曜日に全研体制で研究授業を実施します。今日の授業も、研究授業を意識して行われています。本校の先生方は、非常に研究熱心です。全ての子どもたちに学びを保障するという学びの共同体の授業を目指して、果敢に授業実践に取り組んでいます。また、クラスの子どもたちも、自らが学びの主人公として、取り組もうとします。気持ちが通じる子どもたち、打てば響く子どもたちと一緒に、先生方も学び合います。今日は、金子みすゞさんの「こだまでしょうか」という詩の授業です。一人学びの段階で、「二人の人がいる」という意見をもった児童がいます。この児童の意見を手がかりに、数学の集合でよく用いられる「ベン図」を導入しています。この授業のようすをご覧下さい。