ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2016/04/08(金) 1年生、がんばっています!

1年生

1604081208201.jpg1604081208202.jpg1604081208193.jpg
 6日(水)に入学した“新1年生”も、小学校生活[「3日目」を迎えました。

 先生の話をよい姿勢で聞く子が多く、感心させられています。子どもたちの視線は、真っ直ぐに先生の顔を見つめています。(いつまで続くかな? いや、ずっと続くことを期待しています。)

 教科書のページをぺらぺらめくりながら、これからどんな勉強をしていくのか、先生が話しています。子どもたちは、早く勉強したくてたまらないように、教科書の挿絵や写真をじーっと見つめていました。(勉強が楽しみ……そんな気持ちも、この1年間持ち続けて欲しいものです。)

 1年生は、まだ「給食」が始まらないので、下校時刻も早くなっています。通学路が途中まで同じ子どもたちが集まり、そこにそれぞれ先生や支援員、そしてスクールガードの方々まで付いて、下校します。
 途中まで行くと、親御さんが待っていてくださり、そこで引き渡し。子どもたちが小走りで親御さんの元に行く姿は、本当に愛らしいものです。

 さあ、来週から「給食」も始まり、少しずつ下校時刻も遅くなっていきます。“本当の小学校生活”に、徐々に徐々に近づいていきます。
 保護者の皆さん、土・日は、お子さんの心身をゆったり休ませ、来週への意欲を上手に高めさせてくださいね。

2016/04/08(金) 沢地小、新たなスタート!

心地よい春風は、子どもたちのやる気を刺激してくれます。今朝も、子どもたちは、軽やかな足取りで登校してきました。
 通学路には、保護者や地域の方々がたくさん立たれ、子どもたちの安心・安全を温かく見守ってくださっていました。(スクールガードの皆さんには、今年度も、沢地小の力強い「応援団」として活躍してくださることを期待しています。)

 7時45分を過ぎた頃には、運動場にたくさんの子どもたちが飛び出し、軽やかにランニング。……春の空気を胸いっぱいに吸い込んで走る子どもたちは、気持ちよさそうです。
 さあ皆さん、この<新たなスタート>を、<新たな自分>を生み出す出発点にしていきましょう!
1604081057251.jpg1604081057252.jpg1604081057253.jpg

2016/04/08(金) 桜・桜・桜……

1604081032401.jpg1604081032402.jpg1604081032403.jpg
 校庭の桜の木々が、気持ちよく花を咲かせています。昨夜の激しい風雨で、かなり花びらを飛ばされてしまいましたが、それでも、校庭はピンクの花々に囲まれて、ほんわりとした空気が漂っている感じがします。
 
 明日・明後日で、“見ごろ”が終わってしまうかもしれません。土・日の間に、桜の花に囲まれた沢地小の校庭に、どうぞお立ち寄りください。フェンスの南側の遊歩道も、“メルヘンの小径”を感じさせてくれますよ。

2016/04/08(金) 着任式・始業式

学校行事

1604081011111.jpg1604081011112.jpg1604081011113.jpg
 6日(水)、午前中に「入学式」を実施したため、2年生以上は午後1時に登校し、「着任式」と「始業式」が開かれました。

 今年度は、校長先生を始めとして、5人の教職員が入れ替わり、新たに支援員が1人増員されました。
 児童代表からの「お迎えの言葉」を受けて、沢地小に“仲間入り”された先生方。……お一人お一人の晴れやかな笑顔に、子どもたちもすんなりと心を開けたようでした。

 こうして、新しい先生方を交えての「始業式」が始まります。
 校長先生は、スクリーンに“五郎丸選手”の画像を映し出して、子どもたちの興味をかき立て、一人ひとりに、自分の気持ちを高める「ルーティン」を持とうと投げ掛けました。勉強に取り組みたくなる「ルーティン」、学校に行くことが楽しみになる「ルーティン」……ご家庭でも、お子さんと話し合ってみませんか。

 そして、子どもたちが“わくわくどきどき”の「担任発表」。担任外の職員や先生方から紹介されていき、だんだん未発表の先生方が絞られてきます。子どもたちは、自分のクラスの担任への期待がぐんぐん膨らんできます。
 歓声が上がったり、ガッツポーズが出たり、隣の子と手を握り合ったり……子どもたちの反応は様々でしたが、いよいよ<新しい仲間・新しい先生>との<新しい1年間>が始まるのです。―出会いを大切に、素敵な1年にしていきたいものですね。