ようこそゲストさん

三島市立西小学校

2021/11/01(月) 11月5日の運動会に向けて

5年生

2111011748581.jpg2111011748582.jpg
 11月5日(金)2時間目の運動会に向け、実行委員の5年生を中心に競技のめあてを作り、練習に励んでいます。
5年生の競技は、西っ子カウボーイ・学級対抗リレー・西小ソーラン2021の3種目です。それぞれのめあては、
西っ子カウボーイ「チーム一体となりバトンを落とさず全力でがんばろう!」
学級対抗リレー「バトンと絆をゴールへ運べ!」
西小ソーランは、「指先まで力を入れてかっこいいパフォーマンスをしよう」です。
一人一人がこのめあてを達成でき、悔いのない運動会にしてほしいと思います。


2021/11/01(月) ずかんを つかって しらべたよ

1年生

2111011657151.jpg2111011657152.jpg2111011657153.jpg
 「ずかんを つかって しらべよう」の学習で、図書室に行きました。目次や索引の使い方にも慣れ、昆虫図鑑や植物図鑑の中から、調べたいものを見つけ出すことができました。図鑑は図書室でしか見ることができないので、図書室では、魚や宇宙など、それぞれ興味のある図鑑をじっくり見ました。

2021/11/01(月) メディシングボール

4年生

2111011250061.jpg2111011250062.jpg2111011250063.jpg
 4年生は合同体育で、メディシングボールの練習をしていました。どちらもだんだんスムーズにボールを運べるようになりました。どちらもみんなで声を掛け合ってがんばっています。
 メディシングボールは、ボールが脚の下を通る時につかえてしまうとタイムロスになってしまいます。さらにスムーズにボールを運べるように、心を一つにがんばってほしいです。
 4年生は5日(金)が本番です。今日は1組が勝ちましたが、当日はどちらが勝つのかまだまだ分かりません!

2021/11/01(月) 運動会まであと3日!

3年生

2111011159031.jpg2111011159032.jpg2111011159033.jpg
 いよいよ3日後に迫った3年生の運動会。練習も大詰めです。4時間目に練習を行いましたが、1組はダンス、2組は「ぐるぐる回しぼう〜台風の目〜」を行っていました。どちらもやり始めた頃よりかなり上手になっています。当日が楽しみです!