ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2020/05/15(金) 学校再開に向けて

2005151021541.jpg2005151021542.jpg2005151021543.jpg
  学校再開に向け、社会全体が長期間にわたり新型コロナウイルスとともに生きていかなければならないという認識に立ち、その上で子供の健やかな学びを保障するということとの両立を図るため、学校における感染及びその拡大のリスクを可能な限り低減する努力をしています。

 密を避けることに加え、日常的な消毒作業や次亜塩素酸水(塩酸を水に溶かして電気分解したもの)による加湿(6月より中止)、こまめな検温等を実施しておりますが、御家庭での健康管理についてより一層の御協力を頂ければ幸いです。

 登校時には、検温をして健康観察カードに様子を記入し、必ずマスクを着用して頂きますよう、お願いいたします。

 一日も早く、通常の教育活動ができるようになることを願っています。

2020/05/15(金) 【重要】段階的な学校再開に向けた登校日等のお知らせ

6月1日の学校再開に向け、段階的な学校再開に向けた登校日等を設定します。

第1段階 令和2年5月22日(金):地域別3グループの分散登校
第2段階 令和2年5月25日(月)から29日(金):地域別2グループの分散登校
第3段階 令和2年6月1日(月)から5日(金):通常登校(特設日課・給食有)
第4段階 令和2年6月8日(月)以降:通常登校(普通日課・給食有)


詳細は、次の「お知らせ」の文書と、今後、順次お伝えいたしますフェアキャストを御確認下さい。

ここをクリック「お知らせ」

2020/05/15(金) 5月15日(金曜日)3年生のみなさんへ

3年生

☆児童へのメッセージ

3年生のみなさん、こんにちは。
今日は金曜日です。今週も家での学習をよくがんばりましたね。
今日の学習は、国語・算数・図工でした。
図工の作品は、19日に写真か作品を持ってきてください。どんな作品ができたか、楽しみにしています。
学校に、アゲハのよう虫がいます。理科の教科書の30ページにものっています。
黒いよう虫が緑色のよう虫になるなんて、おもしろいね。動画を見てね。
 https://mevie.it/kdh572crdt7jsxbsxoj28uzgugoeiec4l0g5s903/?pw=

答えはこちら

2020/05/15(金) 5月15日(金曜日)4年生の皆さんへ

4年生

☆児童へのメッセージ

 4年生のみなさん、おはようございます。一週間の計画は、じゅんちょうに進んでいますか?来週の火曜日に向けて、今日も元気に頑張りましょう。
 今日は、国語科の漢字の書き取りは、きのうと同じはんいです。読みがなや送りがなを意しきして練習しましょう。特に、「達」と「健」は横画が3本と2本で間ちがえやすいので、注意しましょう。「覚」は下が「見」なので「日」にならないよう気を付けてくださいね。
 算数は、ドリル8と9です。
8の大きい数は力だめしです。力だめし1は、きのう紹介した位取り表を参考にしてください。力だめし2は、0がふえたり、へったりします。答えの億や兆は漢字で書きます。力だめし3では4つごとに区切る方法を使うと便利です。力だめし4では、ノートの空いているところに計算をして良いです。答えには万や億を漢字で書きます。計算ミスに気を付けてくださいね。
 次に9の折れ線グラフです。ステップ1はタテの目もりが何度なのかを調べましょう。(0〜5の間に5マスなので…)ステップ2はヒントを参考に探してみましょう。見つけたら時こくを読みますが、定ぎを当てるとミスが少なくなります。変わり方を調べるにはかたむきが急な線をくらべましょう。問題5は、横2目マスに対して、タテのマスがいくつかで決めましょう。グラフに鉛筆で書き込んで大丈夫ですから、活用してくださいね。

 ○都道府県クイズの答え○
 第7問→山形県(10画)
     →石川県(8画)
     →大阪府(10画)
     →山口県(6画)
     →大分県(7画)
 ※岡山県は、11画で、ギリギリ入っていません。
 分かったかな?地図でどこにあるか、かくにんしてみましょう。
 ○都道府県クイズ○
 第8問:「○○ぎ」と読む都道府県はどこでしょう?(2つ)
 ※地図を見ながら、探してみましょう。
 ☆何も見ないで、地図に名前を書けるようになったかな?

2020/05/15(金) 5月15日(金曜日)5年生のみなさんへ

5年生

☆児童へのメッセージ
5年生の皆さん、昨日は、家庭科のプリント「調理に必要な用具を知ろう」に取り組みましたか。今日はそのもはん解答をのせますので、かくにんしてください。
今週末には、カレー作りがありますね。カレーの基本的な材料は、肉・たまねぎ・にんじん・じゃがいもなどですが、みなさんはどんなカレーを作るのかな。ワークシートを見せてもらうのを楽しみにしています。
全てを一人でやらなくてもいいですよ。けがをしないように、注意して取り組んでください。おいしいカレーを作って、『おうち時間』を楽しく過ごしましょう。


◎保護者へのメッセージ
 家庭科の学習の一環として、調理の課題を出させていただきました。普段通りの材料・作り方で構いません。食材の調達等、ご家庭に負担をおかけしますが、お子様のできる範囲で取り組めるよう、見守っていただけたらと思います。よろしくお願いします。

家庭科プリント解答例

2020/05/15(金) 5月15日(金曜日)2年生のみなさんへ

2年生

☆児童へのメッセージ

2年生のみなさんへ
先生たちがきのううえたやさいやミニトマトはとってもげんきです。お水をあげると、よろこんでいるようなきがします。ちなみに、きのううえたやさいは、ナス、きゅうり、ピーマンでした!わかったかな?

今日のずこうは、つくるまえのじゅんびです。かみをもみながらなにをつくるか考えて、せつめいしょにかいてみてください。キットにかいてあるえのぐはまだないので、クレヨンやカラーペンをつかうといいですね。
↓どうがでポイントのせつめいをしています、見てみてください。

https://mevie.it/xx2tnflnz3hcvcbzleo16eehlcvikfv55wssml4s/?pw=

2020/05/15(金) 5月15日(金曜日)1年生の皆さんへ

1年生
2005111343461.jpg☆児童へのメッセージ

1ねんせいの みなさん、おはようございます。あさがおの みずやりは できたかな? はっぱの ようすを よくみてみよう。なにか かわったところが あるかな?

1じかんめの「こくご」は、はじめに「となえうた『 あいうえ おにのうた』」を おおきな こえで げんきよく よもう。すらすらと よめるように なったかな。
きょうの ひらがなは「と」です。どこの へやを とおるかな? 
・1のへやから ななめに とん。
・2のへやから ななめに おりて、3のへやで まがったら、4のへやで とんと とめるよ。 
2005111343462.jpgぜんぶ かけたら、「と」の つくものを 5こ みつけて いえの ひとに おはなししよう。
「はなす・きくすきる」も、いえの ひとと よんでみようね。

2じかんめの「さんすう」は、けいさんどりるの 4〜6ぺいじの もんだいを みて、どりるのうとに こたえを かこう。どりるには、なにも かかないでね。
できたら、いえの ひとに あかえんぴつで まるを つけてもらおう。まちがえたところは、いえの ひとと いっしょに なおそうね。
2005111343463.jpg3じかんめの「おんがく」は、「うたって なかよし」です。
きょうかしょを みながら、しっている うたを うたってみよう。
ここをクリックしてください

きょうも、がんばって たくさん おべんきょうできたね。「しゅうのよてい」に しいるを はろうね。

◎保護者へのメッセージ

いつも、ご家庭での取り組み、ありがとうございます。算数の計算ドリルは、ドリルの問題を見ながら、ドリルノートに答えを書くようにしてください。ドリルの方は、学校が再開してから、もう一度、学習に使う予定です。ドリルには何も書かないようにしてください。よろしくお願い致します。