ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2016/07/02(土) 初めての佐野っ子まつり!

2年生
1607021557261.jpg7月2日(土)に、佐野っ子まつりがありました。2年生にとっては、初めて自分たちでお店を出す佐野っ子まつりでした。約1ヶ月前から、子どもたちは準備を進めてきました。2年生は、1組も2組も「うごくおもちゃ」を中心に、お店作りをしました。準備の段階で子どもたちの声を聞いていると、「おもちゃは作ったけど、お客さんに何をしたらいいか分からない。」「お客さんには、こんにちは?いらっしゃいませ?」「うまく遊び方を説明できるかなぁ…」など、初々しい疑問が飛び交っていました。当日はたくさんのお客さんがお店に来てくれたので、練習したかいがあったね!と嬉しそうでした。佐野っ子まつりで経験したことを、これからの活動に生かしてください。
しかし、ここ最近は2年生の間で溶連菌感染症や風邪をひいて高熱を出してしまう子が多くなっていました。当日も、2組は欠席者が多かったので、まつりの後半だけクラス全員でお店番をがんばりました。子どもたちは、運動会から休む間もなくがんばってきたので、疲れが出たのだと思います。今週末はゆっくり休んで、また火曜日から元気に登校してきてほしいと思います。