ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2014/04/08(火) 百マス計算にチャレンジ!

6年生

1404082008131.jpg1404082008132.jpg1404082008133.jpg
 今日は6年生全員で、百マス計算(たし算)にチャレンジしました。

 「よーい、はじめ!」の合図と共に、全員が夢中で計算をしていました。今日は2回計算を行いましたが、1回目に比べ2回目のほうが成績がよくなったと喜ぶ子が多く、達成感を味わうことができたようです。

 この先、ひき算やかけ算、わり算にもチャレンジしていきます。どの計算方法でも、目標タイム「1分40秒」を切れるようにがんばっていきたいと思います。

2014/04/08(火) 発育測定(高学年)

1404082002111.jpg1404082002112.jpg1404082002113.jpg
 今日は発育測定があり、4・5・6年生全員が身長や体重などを測りました。

 どの程度のびているか、子どもたちは興味津々。記録カードを見て喜んだり、ちょっと悔しがったりと、さまざまでした。

 この1年でどのくらい身体が成長するのか、とても楽しみです。また、勉強や運動に励み、心も共に大きく成長していけるといいですね。

2014/04/08(火) 朝の旗振り

6年生

1404080820191.jpg1404080820192.jpg1404080820193.jpg
 今朝、新年度初めて朝の旗振りを行いました。

 集団登校の期間ということもあり、大勢がまとまって登校してきましたが、『右側一列』を守って安全に登校することができました。

 また、あいさつを進んで行うことができる子も多く、とても気持ちがよかったです。今年1年も『進んで』『自分から』あいさつができるといいですね。