ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2021/10/08(金) 水害への備え、避難は

 4年生が行った社会科の公開授業が、静岡新聞に掲載されました。
 授業は「狩野川と水害」をテーマにしたものです。佐野小では近くを流れる大場川を取り上げて学習に取り組みました。
 自分の考えを持ち、友達に伝える姿は、公開授業を参観してくださった方々からも、大変素晴らしいとおっしゃっていただきました。さのっ子のよさが、来校者にも伝わり、とても嬉しく思いました。
こちらをクリックしてください。

2021/10/08(金) どんぐりごま

2年生

2110081416041.jpg2110081416042.jpg2110081416043.jpg
 バケツいっぱいあったどんぐりは、どんぐりごまに変身です。
 どちらが多くまわせるかの対決をしたり、好みの色をつけたりしながら、どんぐりで遊びました。「こうやってまわすと、いっぱいまわるよ」「見てみて、色を塗ってみたよ」など、とても楽しそうです。

2021/10/08(金) 柱の体積

6年生

2110081409101.jpg2110081409102.jpg2110081409103.jpg
 6年生、算数の授業のようすです。
 今日は、柱の体積について学習しました。黒板をしっかりと見ながら、柱の体積=底面積×高さとなることを、ノートにまとめました。
 6年生の授業は、どの教科でも真剣そのものです。学ぶ意欲の高いさのっ子6年生。もっと知りたい!もっとわかりたい!気持ちが高まっています。

2021/10/08(金) 新しい係

3年生

2110081350151.jpg2110081350152.jpg2110081350153.jpg
 3年生は、新しい係を決め、掲示物の作成をしました。
 どんなことに取り組みたいか、どんなことなら自分たちでもできそうかと、同じ係になった友達と相談するようすが見られました。
 新しい係でも、クラスのみんなのためにお仕事をしてくれると思います。自分たちの生活をよりよくするために、積極邸に活動していきましょう。

2021/10/08(金) 紙堆朱の完成です

5年生

2110081354461.jpg2110081354462.jpg2110081354463.jpg
 5年生が作っていた紙堆朱。
 ニスを塗った後、しばらく図工室で乾かしていましたが、ようやく完成となりました。
 色の組み合わせや紙の合わせ具合が、色鮮やかで本当にきれいです。時間をかけて作ったオリジナルの作品です。自宅へ持ち帰った後にも、飾ったり眺めたりしながら、大切にしてくださいね。

2021/10/08(金) 初めての通知表

1年生

2110081346301.jpg2110081346302.jpg2110081346303.jpg
 1年生は、初めての通知表です。
 短い時間ではありましたが、一人ずつ担任と話をしました。担任からは、1学期に頑張ったことやよかったところについて話がありましたが、少し緊張した面持ちでした。
 ご家庭でも1学期の頑張りを認め、2学期の目標をたてたりもっとのばしたいところを見つけたりしてみてください。
 

2021/10/08(金) 1学期終業式

2110081338481.jpg2110081338482.jpg2110081338483.jpg
 今日は1学期の終業式でした。
 校長先生からのお話では、「あさがお」と「ひまわり」をキーワードに、102日間の振り返りをしました。2学期は、さのっ子の素敵なところがもっと伸ばしていくように「ひまわり」と「さくら」をキーワードにしていこうというお話もありました。
 また、1年、3年、5年生の代表児童から、2学期に向けての発表がありました。どの子も、堂々と自分の考えを話すことができました。聞いているみんなも、発表している子の顔をしっかりと見ていました。
 1学期の振り返りや終業式で考えたことなどについて、ぜひお子さまに聞いてみてください。

 全校児童が集まっての会は、今年度初めてとなりました。友達の間を開けて、必要以外の私語をせず、感染症対策をとりながらの実施となりました。今後も引き続き、感染症対策を取りながら、教育活動を実施していきたいと思います。

 10月11日(月)から、2学期が始まります。これからも、自分のことも、友達のことも大切にできるさのっ子でありましょう。