ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2015/07/24(金) 夏休み前の朝会 1

1507241055321.jpg1507241055312.jpg1507241055313.jpg
 いよいよ明日から「夏休み」。―今朝は、その「夏休み」をいかに充実したものにしていくかを、全校のみんなで再確認し合うための「朝会」が開かれました。

 まずは、校長先生からのお話です。
 
 4月からの4か月間をみんなで振り返りながら、互いの成長を見つめ合ってみました。 そして、その中でも、5・6年生の大きな成長が称えられました。6年生の左肩に付けられている「リーダーワッペン」、5年生の左肩の「サブリーダーワッペン」……この4か月間、確かに5・6年生は、ワッペンに恥じないがんばりを貫き通し、“リーダー”として学校を支え、引っ張ってきました。

 続いて、明日から始まる「夏休み」に向けて、3つの“宿題”が提示されました。
 1つ目の“宿題”は、<遊び>を充実させることです。
 校長先生からは、事前に調べておいた、学校中の先生方の“子どもの頃の「夏休みの<遊び>」が紹介されました。“プール”・“虫採り”・“水遊び”が、ベスト3でしたが、少数意見を見ても、とにかく外での<遊び>ばかり……。<遊び>については、『外でのびのび』というキーワードが加えられました。
 2つ目の“宿題”は、<勉強>を充実させることです。
 「夏休み」だからこそできることを考えて挑戦しようと投げかけながらも、やはり大切な『毎日こつこつ』がキーワードに掲げられました。
 3つ目の“宿題”は、<手伝い>を充実させることです。
 この「夏休み」は、“人のために自分を生かす”ことが強調されました。そして、スクールガードの方から学校に届いた、「小学生の女の子がさり気なく手を貸してくれたことへのうれしさ」が書かれた温かいお手紙が読み上げられ、子どもたちの心が揺さぶられました。『心に“やさし草”』というキーワードが示され、「やさし草」を大きく育てていこうというエールが投げかけられました。

 この3つの“宿題”に前向きに取り組むことができれば、きっと、体も、頭も、心も、気持ちよく成長することでしょうね。子どもたちが、背筋を伸ばして真剣にお話に耳を傾けていた姿が印象的でした。