| ポイント 給食委員会から、だしの食材についてのクイズです。次のうち、正しいものはどれでしょうか? ①かつお節は酵素が多く、うまみ成分のグルタミン酸が多く含まれている。 ②昆布は、かつお節と組み合わせることで、より深いうまみが得られる。 ③煮干しのうまみを逃がさないために、頭と腹わたは残しておく。 正解は②です。だしはそれぞれ単独で使った時よりも、2種類以上を一緒に使った時の方が、よりいっそうおいしく感じられる、「相乗効果」があることが、科学的にも証明されています。給食のうどん汁も、昆布とかつお節の2種類でだしをとりました。だしのうまみを感じながら味わって食べましょう。 | |  |