ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

2019/01/25(金) 1月25日の給食

1901251159141.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆豆腐のハンバーグ
 ☆ごまソース
 ☆ジャーマンポテト
 ☆オニオンスープ
豆腐が体にいいと言われ始めたのは、仏教が日本に伝わったころです。中国から伝わった豆腐は、お坊さんがよく食べていました。それは、お坊さんが肉や魚を食べることが禁止されていたからです。しかし、人間は、たんぱく質をとらないと生きていくことができません。そこで、お坊さんたちは、豆腐からたんぱく質をとっていました。
1901251159142.jpg☆主な食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・人参(千葉県)
 ・えのき茸(新潟県)