ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2014年2月の日記

2014/02/21(金) きょうのこんだて

1402241257551.jpg**こんだて**
牛乳
カレーライス
(麦入りご飯)
ビーンズサラダ
ミルクプリン
♪献立のポイント♪
ビーンズサラダに「だいず」と「えだまめ」の2種類の豆がつかわれています。この2つの豆はどちらも同じ「だいず」で、「えだまめ」は「だいず」がわかいうちに収穫したものです。「だいず」は畑の肉といわれるくらい、たんぱくしつ を多く含んでいます。たんぱくしつが主に体を作る働きがあるので赤の仲間の食品にはいります。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・にんじん(三島市)
・キャベツ(静岡県)
・きゅうり(宮崎県)

1402241257552.jpg

2014/02/20(木) きょうのこんだて

1402201234471.jpg**こんだて**
牛乳
じゃこめし
三島さといもコロッケ
五目きんぴら
白菜のみそ汁
♪献立のポイント♪
今日は、「ふるさと給食こんだて」です。今日は三島のさといもを使ったコロッケです。里芋は、日本でもっとも古い野菜の一つで、さいばいの始まりは古すぎて分らないほどです。日本人の祖先が日本にやってきたときに、一緒にやってきたともいわれています。里芋という名は、山いもが山に自然にできるいもなのに対して、里の畑で作るいもなので「里のいも」とよばれたことからつきました。
☆主な食材の産地☆
・はくさい(三島市)
・ごぼう(青森県)
・いんげん(沖縄県)
・葉ねぎ(三島市)
・にんじん(三島市)
1402201234472.jpg

2014/02/19(水) きょうのこんだて

1402200924011.jpg**こんだて**
牛乳
ツナピラフ
マカロニサラダ
オニオンスープ
♪献立のポイント♪
今日の、マカロニサラダはマヨネーズであえています。マヨネーズは、油と酢と卵でつくられます。油は、水に溶けないので油と酢だけを混ぜても混ざり合いませんが、卵には、レシチンという油が含まれていてこれには油になじむ部分と水に混じる部分があり油と酢をうまくつなぎ合わせる働きがあります
☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(北海道)
・きゅうり(群馬県)
・キャベツ(静岡県)
・こまつな(静岡県)
・にんじん(三島市)

1402200924012.jpg

2014/02/18(火) きょうのこんだて

1402181234551.jpg**こんだて**
牛乳
麦入りご飯
さばの煮付け
小松菜のソテー
大根のみそ汁
♪献立のポイント♪
今日のみそ汁の実は「だいこん」です。大根は日本で古くから食べられてきた大切な野菜です。大根には消化を助けたり、せきやタンを除く効果のある成分がふくまれます。風邪気味の時や、熱がある時、食べ過ぎた時、お腹が張っている時などは、大根のおろし汁を飲むと効果があるといわれます。
☆主な食材の産地☆
・だいこん(佐野地区)
・こまつな(静岡県)
・しめじ(三島市)
・葉ねぎ(佐野地区)
・にんじん(鹿児島県)
1402181234552.jpg

2014/02/17(月) きょうのこんだて

1402171250421.jpg☆5年1組オリジナル献立☆
牛乳
麦入りご飯
チンジャオロース
中華コーンスープ
いちご
♪献立のポイント♪
今日のくだものは「いちご」です。「いちご」の本当の旬は春ですが
今では、ほとんどがビニールハウスで栽培されているので寒い冬でも作ることができます。「いちご」にはカゼを予防するビタミンCがたくさんふくまれています。今日の「いちご」は、佐野地区でとれたものです。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・ピーマン(宮崎県)
・葉ねぎ(三島市)
・いちご(佐野地区)
・豚肉(鹿児島県)

1402171250422.jpg