ようこそゲストさん

中郷小学校の給食

メッセージ欄

2012年11月の日記

2012/11/26(月) 11月22日 この献立の組み合わせはいつも残食0です。子どもがしっかり、早く食べてくれるにで忙しい行事のある時はこの献立にします。今日も残りはありませんでした。

1211261124011.jpg11月22日 (木)

牛乳
麦飯
豆腐のカレー煮
じゃがいも中華サラダ



1211261124012.jpg主な食材の産地

ぶたにく (静岡)
じゃがいも (北海道)
きゅうり  (伊豆の国市)
玉葱  (北海道)
人参  (千葉)

2012/11/22(木) 11月21日  さつまいもをウィンナーソーセージなどと一緒に炊き込んだピラフです。子どもの好きなソーセージと一緒になり人気のあるご飯になりました。静岡産みかんジュースも入って黄色いご飯になりました。

1211221156451.jpg11月21日 (水)

牛乳
さつまいもピラフ
いかにつけ
白菜ピーナッツあえ
しめじスープ

さつまいもは甘みがあり、ホクホクして、味が栗に似ているので、『栗よりうまい十三里』と呼ばれています。でんぷんが多く、体を温めて力のもととなります。また、おなかの調子を良くする『食物繊維』も多く含まれています。
1211221156452.jpg主な食材の産地

さつまいも 三島
しめじ    三島
ほうれん草 丹那
白菜     茨城
玉葱     北海道

2012/11/20(火) 11月20日  今日は野菜生産者さんが6人学校へ来てくださいました。子供が料理された野菜を食べている様子をみていただいたり、どのように調理されているか味わったり、学校と生産者の方が知り合う良いきっかけとなりました。ありがとうございます。

1211201806361.jpg11月20日 (火)

牛乳
麦飯
大根のそぼろに
キビナゴフライ
小松菜と白菜お浸し
梅干し
みかん

冬野菜の代表である大根は、作っている畑の広さ、とれる量も最大の野菜です。大根は、大きく、長く、太い野菜なので、部位によって味や食感が異なります。真ん中の部分がもっとも甘みが強いので、煮物料理にむいています。
1211201806362.jpg
生産者さんとの交流給食

←野菜生産者さんと会食をしました。野菜作りのお話を聞いて、野菜に興味を持つようになりました。実際野菜を作っている方を知る良い機会になりました。
1211201806363.jpg校内に展示された
     三島産の野菜

←野菜を見ながら先生の説  明を聞いている子供達

主な食材の産地

里芋  三島
小松菜 三島
大根   三島
白菜   三島
みかん  西浦

2012/11/16(金) 11月16日 ごはんとシチューの取り合わせも子供は食べやすいようでした。手作りのココアプリンは喜ばれました。

1211161656111.jpg11月16日(金)

牛乳
菜めし
秋味シチュー
ツナサラダ
ココアプリン

秋味シチュー、の名前は秋の味覚のさつまいもやきのこが入っていることから
この名前がつきました。シチューの中に浮かんださつまいもの黄やきのこの茶色が彩りを添えます。
1211161656112.jpg主な食材の産地

甘藷 三島
きゅうり 伊豆
人参   丹那
キャベツ 三島
しめじ  三島

2012/11/15(木) 11月 15 日 ごまじゃこサラダは最近の給食付け合わせとしてのヒット作です。ちりめんじゃことアーモンドを野菜と混ぜ甘酢とごま油で味付けしました。野菜をおいしく食べてもらおうと工夫しています。

1211151452281.jpg11月15日 (木)

牛乳
麦飯
虹鱒あんかけ
ほうれん草ごまじゃこ
        サラダ
すまし汁
昆布佃煮

にじますは、静岡県(しずおかけん)富士宮市(ふじのみやし)で養殖(ようしょく)されています。富士宮(ふじのみや)といえば「富士宮(ふじのみや)やきそば」が有名(ゆうめい)ですが、最近(さいきん)では「にじます」も市(し)の魚(さかな)に認定(にんてい)されるなど、脚光(きゃっこう)をあびています。今日(きょう)はにじますの野菜(やさい)あんかけにしました。
1211151452282.jpg主な食材の産地

キャベツ  三島
人参    北海道
葉ネギ   三島
ピーマン  茨城
ほうれん草 三島