ようこそゲストさん

北上小学校の給食

メッセージ欄

2010年11月の日記

2010/11/22(月) 11月22日給食

1011221242061.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
豚肉のソース炒め
粉ふき芋
野菜スープ
りんご

今日の三島産の野菜は、キャベツとにんじんです。

♪お昼の放送
じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる食べ物です。日本の
人たちがいつもお米を食べているように、じゃがいもを毎日、主食として食べている国もあります。じゃがいもには、野菜やくだものに多いビタミンCが多く含まれていますから、お米と野菜のよいところを組み合わせた食べ物とも言えますね。じゃがいもは、一日一個食べるとよいと言われています。給食ではじゃがいもを多く食べられるようにこんだてを作っています。今日はあおのりを入れたこふき芋にしました。

2010/11/19(金) 11月19日給食

1011191241051.jpg☆こんだて☆
中華菜飯
牛乳
竹輪と春雨の炒め物
さつまいものみそ汁
みかん(三ケ日)

今日の三島産の野菜は、小松菜・さつまいも・葉ねぎです。

1011191241052.jpg♪お昼の放送
春雨の原料は何か知っていますか? 春雨は2種類あります。じゃがいものでんぷんからできているものと、漢字で緑の豆と書く「緑豆」という豆のでんぷんからできているものとあります。
でんぷんをお湯でねって、1mmの細さにおしだして熱湯でゆでます。そのゆでたものを凍らせて、その後乾燥させて、春雨ができあがります。熱湯で戻してから、つるつるしたおいしい春雨になります。

megaphone炒り卵は別に作って最後に合わせます。はるさめはゆでて、白菜は蒸して、と一手間かかったおかずです。

2010/11/18(木) 11月18日給食

1011181349431.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
たらのカレー揚げ
きんぴらごぼう
じゃがいものみそ汁

今日の三島産の野菜は、にんじん・さやいんげん・小松菜・ごぼうです。
1011181349432.jpg♪お昼の放送
たらは、冬が旬の魚です。
口が大きい魚で、魚の中でも特に大食いする魚として知られています。「たら腹食う」という言葉の語源にもなっています。約90種類が日本近海にいます。たらの種類は真だらとすけとうだらなどが有名で、切り身にして、食べているのは真だらで、たらこと呼ばれるのは、すけとうだらのたまごのことです。今日は真だらをカレー揚げにしました。

rainbowカレーの香りが、給食室の外まで広がっていました。
「魚がおいしかった!」とたくさんの子供たちが教えてくれました。

2010/11/17(水) 11月17日給食

1011171403461.jpg☆こんだて☆
牛乳
みそラーメン
揚げぎょうざ
こまつなのおひたし
みかん

今日の三島産の野菜は、にんじん・キャベツ・小松菜・葉ねぎです。

♪お昼の放送
今日は学校のみそラーメンのおいしさの秘密をお話しします。
どうしておいしいかというと、ねりみそといって、みそと、豚肉を火を通しながらよくねって、おいしさを出しているからです。みそをねる時間はだいたい30分ぐらいで、時間をかけてねり上げます。今日のみそラーメンのお味はどうですか?味わって食べましょう。

2010/11/16(火) 11月16日給食

1011161307401.jpg☆こんだて☆
ごはん
牛乳
さんまの生姜煮
小松菜のごま和え
じゃがいもと豆腐のみそ汁
かき

今日の三島産の野菜は、小松菜・にんじん・葉ねぎです。

♪お昼の放送
日本料理は健康的で食べ続けると、長生きができると世界から注目されています。ごはんを主食として、魚や大豆、野菜をおかずとして食べる日本型の食事は栄養のバランスがとりやすくなっています。中でも大豆の加工品「みそ」を使ったみそ汁を毎日のむことは健康な体づくりのためにもよいことです。

炊飯釜に米と水を入れています。

「おいしく炊けるかな〜」
水加減も試行錯誤しながら進めていますonsen

1011161307402.jpg