ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2010年10月の日記

2010/10/06(水) 10月6日(水)きょうのこんだて

1010061221111.jpg☆タンタンめん
(ちゅうかめん)
☆ぎゅうにゅう
☆こまつなのサラダ
☆フルーツゼリー

<ごまについて>
ごまは、エジプト時代から栽培され、日本でも縄文時代の終わりには作られていました。ごまのひとつぶは小さくても、たんぱくしつ しぼう ビタミンなどいろいろな栄養素がつまっています。おなかの調子をととのえる「食物せんい」もたくさん ふくまれています。ごまは むかしから「たべる薬」として大事にされ、重要な栄養源でした。花が咲き終わってから、小さな たね ができます。これが、ごまです。ごまには、白ごま・黒ごま・きごま・ちゃごまなどがあります。今日は、白ごまをすりつぶした「ねりごま」を入れた たんたんめん です。

2010/10/05(火) 10月5日(火)きょうのこんだて

1010051236171.jpg☆ちゅうかなめし
(げんまいいり)
☆ぎゅうにゅう
☆えびシューマイ
☆やさいソテー
☆ちゅうかスープ

<ちゅうかなめし>
中華菜飯を食べると、ごまのよい香りがします。ごま油は、ごまをしぼって作りますが、独特の味と香りがあります。中華料理には、香りのよい、ごま油がつかわれることが多いです。
そして中華菜飯に入っている野菜は小松菜です。小松菜は緑のこい野菜なので、皮膚やのどの粘膜を強くして、風邪をひくのを防ぐ働きがあるといわれています

2010/10/04(月) 10月4日((月)きょうのこんだて

1010041208031.jpg☆むぎいりごはん
☆のりふりかけ
☆ぎゅうにゅう
☆さかなのみそソースあえ
☆とうふのみそしる
☆冷凍みかん

<冷凍みかん>
みかんがすっぱいのはクエン酸が含まれているからです。クエン酸は、体のつかれをとる働きがあります。熟していくにつれ甘みをまし、ビタミンCも多くなってきます。みかん2個で1日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCはとりすぎると、体の外に出てしまうので、毎日すこしづつたべるほうが体にはよいです。今日の冷凍みかんは、沼津の「西浦」でとれた「西浦みかん」です。

2010/10/01(金) 10月1日(金)きょうのこんだて

1010011213441.jpg☆むぎいりごはん
☆ぎゅうにゅう
☆トンクドウフ
☆はくさいスープ
☆こんぶのつくだに

<トンクドウフ>
『トンクドウフ』は、『干ししいたけ』と『生揚げ』を中華風に味付けした煮物です。なまあげは厚揚げとも言います。
あつあげは畑の肉とも言われている大豆から豆腐を作り、それを揚げた物です。質の良いタンパク質を多く含んでいて、体をつくる働きあるの赤の仲間の食品です。炒め物、焼き物、おでんのタネなどに使われますが、今日は豚肉、ほししいたけ、人参などと一緒に煮物にしました。