ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2015年5月の日記

2015/05/22(金) 5月22日(金)のこんだて

1505221246171.jpg**献立**
牛乳
ご飯
豆ふのチリソース煮
エリンギソテー
中華コーンスープ
ニューサマーオレンジ

♪献立のポイント♪
エリンギは、歯ごたえが良く、食感がマツタケや加熱したアワビによく似ているといわれています。しかし、エリンギそのものの香りには乏しいため、味付け・香付けをして調理されることが多いです。現在では大量栽培が普及したため、価格も手ごろな食材として人気が定着している。ソテーやスープの具材として用いるほか、和食や中華料理の具材としても広く使われるようになりました。日本においても人気の食材のひとつとなっています。今日はエリンギを使ったソテーにしました。
1505221246172.jpg☆主な食材の産地☆
・豆ふ(静岡県)
・にんにく(青森県)
・古根(高知県)
・玉ねぎ(香川県)
・筍(静岡県)
・チンゲンサイ(浜松市)
・葉ねぎ(三島市)

2015/05/21(木) 5月21日(木)のこんだて

1505211754321.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
鮭のごまみそ焼き
キャベツの煮浸し
みそ汁

♪献立のポイント♪
キャベツの原産地は地中海沿岸です。江戸時代にオランダ人が長崎に来たときに伝わりました。日本では「たまな」「かんらん」とも呼ばれています。地元生産農家でも、サラダにおいしいやわらかいキャベツや煮物などにおいしい硬めのキャベツなど料理にあわせた種類のキャベツの栽培されています。キャベツは、胃の調子を整えたり貧血をふせぐ働きがあります。
1505211754322.jpg☆主な食材の産地☆
・鮭(北海道)
・さつま芋(千葉県)
・玉ねぎ(兵庫県)
・人参(徳島県)
・キャベツ(三島市)
・小松菜(三島市)

2015/05/20(水) 5月20日(木)のこんだて

1505201830491.jpg*献立*
牛乳
カレーうどん
しらす入りしゅうまい
ごぼうサラダ
甘夏


♪献立のポイント♪
ごぼうには、どくとくの歯ごたえと香りがあり、栄養的には、食物せんいが多くふくまれているので、生活習慣病を予防する強いみかたになる食べ物です。おなかのなかのちょうしをととのえるはたらきがあるので、便秘の人には、おすすめの野菜です。中国では、薬としても使われています。
☆主な食材の産地☆
・とり肉(宮崎県)
・ごぼう(青森県)
・にんにく(青森県)
・玉ねぎ(兵庫県)
・人参(徳島県)
・きゅうり(伊豆の国市)
・小松菜(三島市)
・甘夏(鹿児島県)
1505201830492.jpg

2015/05/19(火) 5月19日(火)のこんだて

1505191745111.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
オムレツ野菜あんかけ
磯辺ポテト
根菜の和風スープ
アーモンドフィッシュ

♪献立のポイント♪
卵は、体の中で血や肉になる「たんぱく質」という栄養素がたくさんあります。卵のたんぱく質は、消化がよくて大変すぐれた物なので「たんぱく質の王様」と呼ばれるくらいです。一日に一個は食べたい食品です。
1505191745112.jpg☆主な食材の産地☆
・卵(静岡県)
・ごぼう(青森県)
・ピーマン(茨城県)
・大根(千葉県)
・玉ねぎ(兵庫県)
・人参(徳島県)
・じゃが芋(長崎県)
・たけのこ(静岡県)
・キャベツ(三島市)
・小松菜(三島市)

今日は朝霧高原の卵で
作られたオムレツでした!

2015/05/18(月) 5月18日(月)のこんだて

1505181837321.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
ししゃもの竜田揚げ
お浸し
みそ汁
のりふりかけ

♪献立のポイント♪
柳の葉の魚と書いてししゃもと呼びます。この呼び名は、北海道のアイヌの伝説に由来します。その昔、大ききんにみまわれたアイヌの人々を救うために、神様が柳の葉を魚にかえて救ったそうです。それ以後、アイヌの人たちはこの魚を「ススハム」と名づけ、神様からたまわった魚として大切にしてきました。「スス」はアイヌ語で、「柳」、ハムは「葉」を意味するそうです。この「ススハム」がなまって、日本語の「ししゃも」になったことから、「柳の葉の魚」と書いて「ししゃも」と読むようになりました。ししゃもは、骨や歯をじょうぶにしてくれるカルシウムを、たくさんもっています。
1505181837312.jpg
☆主な食材の産地☆
・豆ふ(静岡県)
・玉ねぎ(佐賀県)
・葉ねぎ(三島市)
・キャベツ(三島市)
・ほうれん草(三島市)
・しめじ(三島市)