ようこそゲストさん

長伏小学校の給食

メッセージ欄

2015年7月の日記

2015/07/07(火) 7月7日(火)のこんだて

1507071836511.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
さばのごま煮
お浸し
七夕汁
七夕ゼリー

♪献立のポイント♪
ごまは、古代エジプト時代からさいばいされ、日本でも縄文時代の終わりにはさいばいされていました。ごまのひとつぶは小さくても、たんぱく質、脂肪、ビタミンなど、栄養価に富んでいます。ごまは昔から「食べる薬」として大事にされ、重要な栄養源でした。花が咲き終わってから、みぞの入った円柱状の果実の中に種ができます。これがごまで、品種により白ごま、黒ごま、黄ごま、茶ごまなどがあります。茶ごまはゴマ油にされます。
今日は七夕献立でした!


七夕汁には星型の人参も少し入れました♪


1507071836512.jpg
1507071836513.jpg☆主な食材の産地☆
・さば(焼津市)
・豆ふ(静岡県)
・人参(千葉県)
・古根(高知県)
・キャベツ(三島市)
・葉ねぎ(三島市)
・小松菜(三島市)

2015/07/06(月) 7月6日(月)のこんだて

1507061302541.jpg**献立**
牛乳
麦入りご飯
星型ハンバーグ
野菜ソテー
トマトと卵のスープ

♪献立のポイント♪
トマトは他の野菜に比べて一度にたくさん食べられるため栄養を取りやすいです。トマトの酸味は食欲を増進させる働きがあるため、食欲が落ちる暑い時期の食事に取り入れましょう。

明日は七夕!
今日は前日ということで、ハンバーグは星の形にしてみました♪
1507061302542.jpg
1507061302543.jpg
☆主な食材の産地☆
・にんにく(青森県)
・ピーマン(茨城県)
・トマト(伊豆の国市)
・キャベツ(三島市)
・しめじ(三島市)
・玉ねぎ(三島市)

2015/07/03(金) 7月3日(金)のすいか

1507031837451.jpg今日は「平井のすいか」でした♪

函南町の平井地区や大竹地区で栽培が盛んな「函南西瓜」、とってもりっぱなものが届きました!
1507031837452.jpg
くずれないように、丁寧に切ってる様子です。

1507031837453.jpg
きれいな三角に切りそろえられています!

甘くておいしいすいかでした。

2015/07/03(金) 7月3日(金)のこんだて

1507031827431.jpg*献立*
牛乳
麦入りご飯
チリコンカン
グリーンサラダ
すいか

♪献立のポイント♪
すいかはウォーターメロンとも呼ばれるとおり、すいかの約9割が水分であるため、体を冷やす働きがあり、夏場の熱中症予防に効果があります。
すいかの1番甘いところは真ん中の部分なので、大勢で食べるときは真ん中の部分が全員に行き渡るように切りましょう。また、冷やしすぎると甘みが落ちるので食べる直前に冷蔵庫に入れましょう。


今日のチリコンカンはご飯と一緒に食べました!
1507031827432.jpg
1507031827433.jpg☆主な食材の産地☆
・とり肉(宮崎県)
・にんにく(青森県)
・人参(千葉県)
・パセリ(千葉県)
・レタス(長野県)
・玉ねぎ(香川県)
・トマト(三島市)
・きゅうり(三島市)
・キャベツ(三島市)
・じゃが芋(三島市)
・すいか(函南町)

2015/07/02(木) 7月2日(木)のこんだて

1507031547301.jpg*献立*
牛乳
とうもろこしご飯
冬瓜と鶏肉の煮物
みそ汁
ソフトクリームヨーグルト

♪献立のポイント♪
冬瓜は冬の瓜と漢字で書きますが、夏にとれる野菜です。収穫した後も、冬まで保存できるところから、冬瓜と名付けられました。今日は、冬瓜を使った煮物をつくりました。
1507031547292.jpg☆主な食材の産地☆
・人参(千葉県)
・とうがん(浜松市)
・さやいんげん(三島市)
・じゃが芋(三島市)
・葉ねぎ(三島市)
・玉ねぎ(三島市)