ようこそゲストさん

錦田中、山田中の給食

メッセージ欄

2012年6月の日記

2012/06/11(月) 今日の給食

1206111153421.jpg**献立**ー
ご飯
魚と大豆のナッツ和え
おひたし
みそ汁
のりのふりかけ
牛乳
♪献立のポイント♪
「衛生に気をつけて配膳しよう」
6月は梅雨の季節で、気温が高く、じめじめとした湿気の多い日が続き、ばいきんが、増えやすい時です。食中毒の発生も心配になります。食事の前にはきれいに手を洗いましょう。給食当番さんはきれいな白衣で、髪の毛はしっかり帽子の中に入れ、衛生に気をつけて配膳しましょう。

1206111153422.jpg☆主なの食材の産地☆
玉葱(三島市)
キャベツ(三島市)
小松菜(三島市)
葉ねぎ(三島市)

2012/06/11(月) 6月8日(金)の給食

1206110958071.jpg**献立**
ご飯
あじの干物
五目豆
みそ汁
ブルーベリーゼリー
牛乳
♪献立のポイント♪
「大豆」
日本で広く栽培が始まったのは鎌倉時代以降です。その頃は肉はあまり食べられていなかったので、身体に必要なたんぱく源を味噌や納豆から得ていました。昔から栄養食・保存食としても大豆製品が欠かせませんでした。
 今日の五目豆には、乾燥大豆使用しています。味の染みこみにくい大豆は野菜類とは別に煮て豆自体に味を付けました。是非味わって食べてください。
1206110958072.jpg☆主なの食材の産地☆

玉葱(三島市)
人参(徳島県)
ごぼう(宮崎県)
小松菜(三島市)
鶏肉(宮崎県)

2012/06/07(木) 今日の給食

1206071218041.jpg**献立**
二食丼
ポテトスープ
ごまプリン
牛乳
♪献立のポイント♪
[じゃがいも]
じゃがいもは、ヨーロッパでも消費が多く、ドイツ、ポーランド、ロシアなどでは主食にもなっています。
栄養価も高く、フランスでは「大地のりんご」などと呼ばれて親しまれています。日本では、年中どこかで収穫されていて、保存もきくのでいつでも手に入りますが、旬と言えるのは春の5〜6月頃と、秋から冬の9〜12月頃の年2回です。一般的に新じゃがと呼ばれるものは、5〜6月頃に九州から出荷されるものを指します。三島市でも栽培されており、6月10日からの給食では地場のものが登場します。

1206071218042.jpg☆主なの食材の産地☆
じゃがいも(長崎県)
玉葱(三島市)
人参(徳島県)
小松菜(三島市)

2012/06/06(水) 今日の給食

1206061137051.jpg**献立**
ご飯
ハンバーグ
くるみあえ
クラムチャウダー
甘夏みかん
牛乳
♪献立のポイント♪
 「クラムチャウダー」はアメリカの代表的なスープのひとつです。貝類と、色とりどりの野菜を使った具だくさんのスープです。クラムは「二枚貝」を意味します。チャウダーのもともとの意味は、フランス語の「大鍋」で、煮込み料理を示す言葉として使われます。クラムチャウダーは地域により、それぞれ特徴があります。日本でよく知られている白いクリームスープ仕立ては、ニューイングランド風です。他に、トマトを加えた赤いスープのマンハッタン風、魚介のスープで作られるロードアイランド風などがあります。
1206061137052.jpg☆主な食材の産地☆
じゃがいも(長崎県)
玉葱(三島市)
人参(徳島県)
キャベツ(三島市)
甘夏みかん(熊本県)

2012/06/05(火) 今日の給食

1206051158361.jpg**献立**
カレーライス
ヘルシーサラダ
福神漬
牛乳かん
牛乳
♪献立のポイント♪
 「福神漬」
 福神漬は、漬物の一種で、ダイコン、ナス、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケなどの野菜類を細かく刻み、醤油と砂糖やみりんで作った調味液で漬けこんだものです。「ご飯のお供にこれさえあれば他におかずはいらず、食費が抑えられ、お金がたまる」家に七福神がやってきたかのような幸福感という解釈から、七福神にちなんで福神漬と名づけたそうです。冬野菜カレーと一緒に食べましょう。
1206051158352.jpg☆主なの食材の産地☆
じゃがいも(長崎県)
玉葱(三島市)
人参(徳島県)
キャベツ(三島市)
きゅうり(伊豆の国市)