ようこそゲストさん

東小学校の給食

2012/10/18(木) 今日の給食

1210181230171.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
がんもの煮付け
切り干し大根の煮物
白菜のみそ汁
菊花みかん

献立のポイント
がんもどきは油揚げの一種で、水気を切って崩した豆腐にやまいも、たまごなどを加え、細かく刻んだ野菜、昆布を混ぜ丸め、油で揚げた食品です。がんもどきは精進料理で、味と形が鳥のがんに似ているところからこの名前がつきました。
みかん
江戸時代から食べられているみかん。今では世界中に100をこえる品種があります。皮がむきやすく、種なしで食べられる手軽さから、カナダやアメリカでは「テレビを見ながらでも食べられる」という意味で「テレビフルーツ」「テレビオレンジ」と呼ばれるほど人気です。
1210181230172.jpg☆主な食材の産地☆
・さやいんげん(三島産)
・白菜(長野県産)
・葱(三島産)
・みかん(沼津産)
・油揚げ(静岡県産大豆使用)