ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
西小学校の給食
メッセージ欄
2012年11月の日記
次のページ
▼
2012/11/30(金)
11月30日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*わかめごはん
*ふくめに
*みそしる
*おこのみまめ
こんだてのポイント
<わかめごはん>
今日のごはんはわかめごはんです。わかめは海藻のひとつです。日本は、周りを海でかこまれた島国なので、大昔から海藻が食べられてきました。海藻は生のままや、乾燥して食べるなどして、一年中食べることができるので、保存に強い「海の野菜」といえます。今日は乾燥したわかめをごはんと一緒に混ぜた、わかめごはんです。
主な食材の産地
*じゃがいも(北海道)
*鶏肉(静岡県)
*えのきたけ(長野県)
*ほうれん草(三島市:農家の前島さん)
*にんじん(北海道)
▼
2012/11/29(木)
11月29日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*カレーライス
*ふくじんづけ
*フルーツカクテル
こんだてのポイント
<カレーライス>
カレーライスは、みなさんが好きな料理の1つです。学校給食では、いろんな食品を使って、大きなかまでにこむので、おいしくできます。今日のカレーは豚肉を使っているので、ポークカレーです。また、カレーライスにつきもののふくじんづけは、塩漬けにした野菜をこまかくきざみ、みりんじょうゆにつけこんだものです。
主な食材の産地
*じゃがいも(北海道)
*たまねぎ(北海道)
*りんご(青森県)
*豚肉(三島市)
*にんじん(北海道)
▼
2012/11/28(水)
11月28日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*さつまいもごはん
*がんものにつけ
*にびたし
*みそしる
*みかん
こんだてのポイント
<さつまいもごはん>
さつまいもはでんぷんが多く、体を温めて、熱や力のもとになるので、黄色の仲間の食品です。おなかの調子をよくする「食物せんい」も多く含まれています。今日はさつまいもごはんにしました。
主な食材の産地
*みかん(静岡県)
*大根(三島市:農家の山本さん)
*さつまいも(三島市:農家の前島さん)
*ほうれん草(三島市:農家の前島さん)
*白菜(茨城県)
▼
2012/11/27(火)
11月27日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*さわらとだいずのナッツあえ
*ごまあえ
*みそしる
こんだてのポイント
<さわらとだいずのナッツあえ>
大豆の歴史は古く、中国では、4000年から5000年前から大豆が栽培されていました。日本でも弥生時代にはすでに栽培されていたと考えられています。肉に匹敵するくらい良質のたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」ともよばれています。今日はさわらと大豆のナッツあえです。ごはんと一緒に食べましょう。
主な食材の産地
*キャベツ(神奈川県)
*ほうれん草(三島市:農家の前島さん)
*玉ねぎ(北海道)
*葉ねぎ(三島市)
▼
2012/11/26(月)
11月26日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*キムチチャーハン
*バンサンスー
*わかめスープ
*ブルーベリーゼリー
こんだてのポイント
<キムチチャーハン>
大豆の歴史は古く、中国では、4000年から5000年前から大豆が栽培されていました。日本でも弥生時代にはすでに栽培されていたと考えられています。肉に匹敵するくらい良質のたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」ともよばれています。今日はさわらと大豆のナッツあえです。ごはんと一緒に食べましょう。
主な食材の産地
*玉ねぎ(北海道)
*キャベツ(三島市)
*きゅうり(茨城県)
*豚肉(三島市)
*にんじん(北海道)
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2012/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
今日のこんだて
今日のこんだて
1月27日(金)の給食
1月26日(木)の給食
1月24日(火)の給食
カテゴリ一覧
月間献立表
(66)
給食メニュー
(2735)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB