ようこそゲストさん

西小学校の給食

メッセージ欄

2013年5月の日記

2013/05/10(金) 5月10日の給食

1305141729561.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *黒糖いりパン
 *メキシカンポークソテー
 *やさいスープ
 *りんごヨーグルト

heartこんだてのポイントheart
 <メキシカンポークソテー>
今日のメキシカンポークソテーにはじゃがいもがたくさん使われています。じゃがいもは、お米や小麦粉と同じように、体の熱や力になる黄色の仲間の食べ物です。今日はじゃがいもに関する3択クイズをします。じゃがいもは、なぜ「じゃがいも」と呼ばれるようになったのでしょうか? 1.ジャカルタから日本に入ってきたから。
2.ジャガーさんが日本に伝えたから。
3.ひとつの種いもから、じゃがじゃが(たくさん)できるから。 


正解は1のジャカルタから日本に伝わったからです。今日は揚げたじゃがいもに、ルウをかけて食べましょう。
1305141729552.jpg rainbow主な食材の産地rainbow

 *じゃがいも(鹿児島県)
 *たまねぎ(佐賀県)
 *キャベツ(千葉県)
 *豚肉(三島市)
 *人参(徳島県)

2013/05/09(木) 5月9日の給食

1305141725151.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *ちくぜんに
 *みそしる
 *のりふりかけ
 *メロン

heartこんだてのポイントheart
 <筑前煮>
筑前煮のこんにゃくは「こんにゃくいも」という芋から作られます。こんにゃくは、おなかの中をきれいにする働きのある食物繊維を多くふくんでいます。
1305141725142.jpg rainbow主な食材の産地rainbow

 *メロン(茨城県)
 *大根(千葉県)
 *ごぼう(青森県)
 *れんこん(茨城県)
 *とりにく(静岡県)

2013/05/08(水) 5月8日の給食

1305141714581.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *エビピラフ
 *ビーンズサラダ
 *オニオンスープ
 *すりおろしりんご

heartこんだてのポイントheart
 <ビーンズサラダ>
今日のサラダには大豆が入っています。大豆は、中国では4000〜5000年前から栽培されていたと言われています。日本では、弥生時代にはすでに栽培されていたと考えられています。大豆は「畑の肉」ともいわれ、質のよいたんぱく質を多く含み、栄養価の面からも大切な食材とされています。


1305141714582.jpgheart主な食材の産地heart

 *たまねぎ(佐賀県)
 *キャベツ(神奈川県)
 *きゅうり(伊豆の国市)
 *にんじん(徳島県)
 *パセリ(茨城県)

2013/05/07(火) 5月7日の給食

1305071705141.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *チンジャオロース
 *ちゅうかコーンスープ
 *ニューサマーオレンジ

heartこんだてのポイントheart
 <チンジャオロース>
チンジャオロースにはピーマンは欠かせないものです。ピーマンは色の濃い野菜のなかまなので、けつえきをきれいにしたり、からだの成長をたすけたりする栄養がたくさんふくまれています。
1305071705142.jpg rainbow主な食材の産地rainbow

 *ニューサマーオレンジ(静岡県)
 *じゃがいも(鹿児島県)
 *豚肉(三島市)
 *たまねぎ(佐賀県)
 *ピーマン(茨城県)

2013/05/02(木) 5月2日の給食

1305081402021.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ハヤシライス
 *フレンチサラダ
 *てづくりミルクプリン

heartこんだてのポイントheart
 <フレンチサラダ>
やさいには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維や体の調子をととのえてくれるビタミンCがたくさんふくまれています。野菜はみなさんに毎日たくさん食べてもらいたいものなので、給食にもたくさん使われています。
1305081402022.jpg rainbow主な食材の産地rainbow

 *キャベツ(神奈川県)
 *玉ねぎ(北海道)
 *じゃがいも(鹿児島県)
 *トマト(栃木県)
 *ぎゅうにく(三島市)