ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2010年12月の日記

2010/12/14(火) 12月14日(火)

1012141737281.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・チンジャオロース rainbow
・中華コーンスープ  
・フルーツ(みかん)

☆ポイント☆
 bellチンジャオロースbell
 チンジャオロースは、四川料理のひとつです。チンジャオというのは、漢字では、「青椒」と書き「青いピーマン」の意味です。ロースというのは、漢字で「肉絲」と書き「肉の細切り」の意味です。つまり、チンジャオロースは「青いピーマンと肉の炒め料理」という意味です。


2010/12/13(月) 12月13日(月)の給食

1012131347151.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん
・がんもの煮付け  
・きんぴら
・みそ汁   rainbow
・みかん

☆ポイント☆
bell さつま芋 bell
 さつまいもは、でんぷんが多く、体を温めて力のもとになる黄色の仲間です。また、おなかの調子を良くする『食物繊維』も多く含まれています。
今日はさつま芋の甘みを生かしてみそ汁に入れました。


2010/12/10(金) 12月10日(金)の給食

1012101421151.jpg☆献立☆
・牛乳
・ごはん   ごま塩
・鯖のカレーチーズ焼き rainbow
・煮浸し 
・みそ汁

☆ポイント☆
 bell さば bell
 さばは、江戸時代に高級魚の仲間でした。将軍家には七夕のお祝いに必ず届けられました。今は大衆魚となり、食卓にも多く登場する魚になりました。給食で、さばは、たつた揚げ、カレーチーズ焼き、煮付け、おろしかけなどの献立に使われます。今日は、さばのカレーチーズ焼きにしました。


2010/12/09(木) 12月9日(木)の給食

1012091237291.jpg☆献立☆
・牛乳
・中華サイファン
・ハムとにらの中華炒め
・チンゲンサイのスープ   rainbow
・みかん

☆ポイント☆
 bell チンゲンサイ bell
 チンゲンサイは、ほうれんそうと同じように、カロチンがとても多く、血をふやす働きや、カゼを予防する働きがあります。ビタミンCもふくまれていて、体の調子を整えてくれます。くせがなく、いろいろな料理にあうので、工夫して食べてみましょう。





|

2010/12/08(水) 12月8日(水)の給食

1012081248361.jpg☆献立☆
・牛乳
・食パン rainbow
・ソーセージのごまパン粉揚げ rainbow
・野菜ソテー  
・ポテトスープ

☆ポイント☆
 bellパンbell
 みなさんは「パン」がどこの国の言葉か知っていますか?
正解はポルトガルです。身近な日本語には、たくさんのポルトガル語があります。パン、カルタ、ボタン、シャボン、カッパ、コンペイトウなどです。16世紀に日本が初めて出会った国であるポルトガルは、鉄砲、キリスト教の伝来をはじめとして日本の歴史に大きな影響を与えました。
 bellソーセージbell
ソーセージは、色々な肉を塩漬けして挽き肉にし、調味料や香辛料を加えて良く練り、茹でたり薫製にしてつくります。ソーセージの語源は、ラテン語で塩味をつけたという意味が、あります。ヨーロッパには、ソーセージの材料や作り方によって種類がたくさんあり「ソーセージの種類は辞典ができるほどある」といわれます。今日は給食用に特別に作ってもらった三角形のソーセージにごまとパン粉をつけて油で揚げて作りました。