ようこそゲストさん

南小学校の給食

メッセージ欄

2017年7月の日記

2017/07/10(月) 7月10日(月) 〜熱中症対策のための塩分補給〜

<img class="icon" alt="heart" title="heart" src="public/icon/heart.gif">1707101716181.jpgポイントheart
《さばの塩麹漬け焼き》
今日は、さばを、「塩麹」に漬け込んで焼いてみました。みなさんは、「塩麹」を知っていますか?麹に、塩と水を加えて、発酵させた、日本の伝統的な調味料です。昔から、野菜や魚を漬けるために使われてきました。麹は、米、麦、大豆などの穀物を、蒸して、寝かして、「麹菌」を繁殖させたものです。みそやしょうゆ、日本酒、酢、漬物などの発酵に利用されて、美味しさを引き出しています。今日は、その麹からできた、「塩麹」を使ってみました。
rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・さばの塩麹漬け焼き
・小松菜のソテー
・みそ汁

pencil主な産地pencil
・さば(ノルウェー産)
・小松菜(三島産)
・じゃがいも(三島産)
・にんじん(千葉県産)

megaphone今日はとても暑い日でした。
熱中症対策のため、水分、塩分補給をしましょう。
1707101716182.jpg

2017/07/07(金) 7月7日(金) 〜七夕☆〜

rainbow献立rainbow
・枝豆ごはん
・牛乳
・星型ハンバーグ
 (天の川をイメージしたタレ)
 naruto調理員さんが、タレの中に星をちりばめてくれました。
・七夕汁
・平井のスイカ
1707100921141.jpgheartポイントheart
《七夕》
七夕のお話は、むかし、中国から日本に入ってきました。天の川をはさんで、もっとも輝いている、2つの星の名前を、『おりひめ』と、『ひこぼし』と呼んでいます。現在の七夕は、年に1度の、2人の再会が叶うことと重ねて、自分たちの願いも叶いますように。と、お願いごとを短冊に書きます。給食室では、毎日、「おいしく食べてもらえますように。」と願いを込めて作っています。今日は、七夕にちなんで、星の形をしたハンバーグと、天の川をイメージした七夕汁です。調理員さんたちが、ひとつひとつ丁寧に、にんじんの星を作ってくれました。夏に美味しい枝豆と、平井のスイカもあります。お友達と楽しく食べてもらえたら嬉しいです。
1707100921142.jpgpencil主な産地pencil
・平井のスイカ(函南町)
・にんじん(千葉県産)
・鶏肉(北海道産)
・枝豆(宮崎県産)
・オクラ(香川県産)

megaphone7月7日は、七夕でした。
夜はキレイに星空が見えましたが、月もキレイに輝いていたため、星の輝きが薄れたようにも感じました。しかし、織り姫と彦星は無事に出会えたようでした。
もしも曇りであっ場合は、「恥ずかしいから雲のカーテンをしているんだよ。」と、ロマンティックな事を言う子もいました。みなさんの願い事が叶いますように☆
1707100921133.jpg

2017/07/06(木) 7月6日(木) 〜冬瓜〜

1707061721181.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・ししゃもフライ
・冬瓜のみそあんかけ
・根菜と豆の和風スープ

pencil主な産地pencil
・冬瓜(浜松市産)
・キャベツ(三島産)
・大根(青森県産)
・鶏肉(北海道産)
・にんじん(青森県産)

heartポイントheart
《冬瓜のみそあんかけ》
冬瓜は、味がたんぱくなため、煮物などの、味を染みこませる料理が人気です。今日は、だしで下煮をして、みそあんでからめてみました。お味はいかがですか?さて、冬瓜は、漢字で書くと、「冬」という字を使いますが、美味しく食べられる時期は、実は、冬ではありません。それは、春、夏、秋のうち、いつでしょうか?・・・それは、夏です。夏に収穫をしたものでも、冬まで保存がきくと言われていることから、「冬」という字を使って、「冬瓜」という名前になりました。平成20年の、農林水産省の調査では、静岡県は、冬瓜の生産が第6位です。今が美味しい時期なので、ぜひ、お家でも食べてみて下さい。夏休みの、読書感想画の図書なっている、「泣いた赤おに」という絵本があります。鬼といえば、大豆を投げる、豆まきが想像できます。  
今日の冬瓜のみそあんかけにも、大豆になる前の、枝豆が入っています。 「泣いた赤おに」は、お友達の優しさを感じる本です。見つけたら、読んでみてください。


megaphone今日は、初めての冬瓜料理でした。苦手な子もたくさんいた様で驚きました。しかし、これが経験となって、冬瓜も味わえるようになって欲しいと思いました。
給食室では、初めて料理したこともあり、量の加減がうまくいかず、いつもよりも少ない量の配缶になりました。反省です。栄養価、実際の食事量について大きく違いが出ることがあるので、気をつけたいところです。
1707061721182.jpg

2017/07/05(水) 7月5日(水) 〜大人気☆チンジャオロース〜

1707051911071.jpgrainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・チンジャオロース
・もずくのスープ
・冷凍みかん

pencil主な産地pencil
・じゃがいも(三島産)
・豚肉(三島産)
・チンゲンサイ(宮崎県産)
・ピーマン(青森県産)
・にんじん(青森県産)

megaphone今日は、南小で大人気の、チンジャオロースでした☆
残りは、わずか100g。片手に収まるくらいでした。欠席者もいたため、ゼロと言っても過言ではありません。
ピーマンが苦手な子も、モリモリ食べられる料理です。naruto
heartポイントheart
《冷凍みかん》
夏の課題図書になっている、「ぼくたちのリアル」という本の中に、冷凍みかんが出てきます。みなさんは、隣の席のお友達から、「冷凍みかんの皮をむいてくれ」、と頼まれたとしたら、むいてあげますか? 「自分でむきなよ。」と声をかける人もいれば、「こうやってむくんだよ。」と教えてあげる人もいるかもしれません。本の中では、給食の時間に、転校生のサジくんの冷凍みかんを、クラスメイトのリアルくんがむいてあげるシーンが出てきます。この後、クラスの中ではどのような事が起こったのでしょうか。ぜひ、読んでみてください。お友達について、考えさせられる内容の本です。
1707051911072.jpg

2017/07/04(火) 7月4日(火) 〜メロン♪〜

rainbow献立rainbow
・ごはん
・牛乳
・マーボー豆腐
・中華サラダ
・メロン*山本さんのメロン*

1707041801381.jpgheartポイントheart
《メロン》
晴れていない日でも、蒸し蒸しと、暑い日が続いていますね。暑い時は、水分の多い食べ物や、冷たい食べ物を食べたくなります。今日は、前回出すことのできなかった、山本さんの「メロン」を出すことができました。水分が多く、「甘く美味しくなぁれ」と、山本さんの愛情が、たっぷりと込められていますので、味わって食べてみて下さい。また、味の感想も教えてくださいね。

rainbow授業のために、移動していた4年生が、「今日はメロン〜♪」と、嬉しそうにつぶやいていました。pencil
megaphone山本さんのメロンは、甘くて愛情たっぷりで、美味しくいただきました。naruto
1707041801372.jpgpencil主な産地pencil
・メロン(三島産)
・キャベツ(三島産)
・玉ねぎ(沼津産)
・きゅうり(福島県産)
・牛肉(静岡県産)
・豚肉(静岡県産)
1707041801373.jpg