ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

メッセージ欄

2009年2月の日記

2009/02/27(金) 2月27日 今日の給食

0902271213051.jpg今日の献立
チャンポン麺
牛乳
餃子
中華ソテー
みかん

献立のポイント
チャンポンメン
   『ちゃんぽんめん』は長崎県の郷土料理で具だくさんな、めん料理です。『ちゃんぽん』というのは混ぜ合わせるという意味なので、肉や野菜などをめんと一緒に煮込んだもの、というのがこの名の由来だといえます。
   チャンポンめんに入っている、黒い食品は何かわかりますか? それは、きくらげと言って、実はきのこの仲間です。木に生えていて、くらげのようみえるので、きくらげと言われています。歯ごたえがよいきのこで、中華料理などによくつかわれます

   中華炒め
   中華炒めのチンゲンサイはほうれんそうと同じように、カロチンがとても多く、血をふやす働きや、カゼを予防する働きがあります。ビタミンCもふくまれていて、体の調子を整えてくれます。くせがなく、いろいろな料理にあうので、くふうして食べてみましょう

2009/02/26(木) 2月26日 今日の給食

0902261209281.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
鰯のソースあえ
粉ふき芋
ぶた汁

献立のポイント
粉ふき芋
   じゃがいもは、南アメリカで作られました。そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。じゃがいもには熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけでなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあるので、体にとても良い食べ物です。今日は蒸したじゃがいもに塩こしょうで味付けしたこふきいもです。


2009/02/25(水) 2月25日 今日の給食

0902251211201.jpg今日の献立
鮭ときのこのピラフ
牛乳
さんが焼き
ごま和え
さといものみそ汁

献立のポイント
さけときのこのピラフ
   さけは川で生まれ海に下ったのち産卵のために再び川に戻ってきます。1メートルくらいの大きさになります。さけの身の色はアスタキサンという色素によるもので熱にも強く加熱しても赤みは消えません。旬は初夏と秋から冬です。北海道で多くとれます。さけの卵はイクラです。   今日はきのこと一緒に炊き上げてピラフにしました。

2009/02/24(火) 2月24日 今日の給食

0902241212591.jpg今日の献立
食パン
スライスチーズ
牛乳
ポテトグラタン
しめじスープ

献立のポイント
ポテトグラタン
   チーズは1万2000年くらい前から食べられていただろうと言われています。現在では色や味のちがったいろいろなチーズが世界中に1000種類以上もあります。タンパク質やカルシウムなど牛乳に含まれる栄養素がぎゅっとつまっています。今日はビーンズグラタンにかけて焼いてあります。少しやけたチーズの味もまたグラタンの味を引きたてています。

2009/02/23(月) 2月23日 今日の給食

0902231222421.jpg今日の献立
ご飯
牛乳
鮪とさつまいもの揚げ煮
はくさいのみそしる
のりの佃煮

献立のポイント
白菜
   白菜は冬が旬の野菜です。原産地は中国で、およそ100年くらい前に中国へ渡った日本の兵隊が種を持ち帰りました。白菜は霜に当たると甘みと風味がまします。ビタミンCとカルシウムを多く含んでいて、体の調子を良くする働きあります。