| | | 今日の献立 わかめラーメン 牛乳 餃子 胡麻あえ メロン
献立のポイント 開けゴマ」というおまじないの言葉を聞いたことがありますか?アラビアンナイトの中の「アリババと40人のとうぞく」というお話で秘密のおまじないの「ひらけごま」という言葉を唱えると宝物がいっぱい入った洞穴のとびらがひらくのです。「ごま」というところを「パン」「だいこん」といってもとびらはあきません さあどうして1200年前のアラブの物語の中におまじないの言葉として「ごま」が登場したのでしょうか?小さなゴマですが、半分は脂肪でできています。脂肪は少しの量でもたくさんのエネルギーを出すので砂漠を旅するスタミナをつけるのに、持ち運びにちょうどよかったのです。 大きなパワーを持ったゴマですが、消化吸収されにくいことだけが欠点です。 すりつぶしてこなにしてあえものにして食べるとよいです。 今日のごまあえの食材は、みしま産の新鮮な野菜です。
|
| | | ☆主な材料と産地☆ ・もやし(御殿場産) ・メロン(茨城県産) ・玉ねぎ(静岡県産) ・チンゲンサイ(静岡県産) ・キャベツ(三島産)
<食育> 鰹節削り体験(5年2組) 昨日に続き、今日は5年2組が家庭科の時間に体験をしました。子どもたちは生き生きと堅い鰹節を道具で削りました。2回の体験授業を通して、子どもたちは「鰹節がこんなに堅いと思わなかった」「だし汁は鰹の香りがしておいしい」などの感想の中に「だし汁は味が薄くてまずい」等の感想もありました。今日のだし汁は2リットルの水に30gの鰹節でだしを取りました(塩や醤油の味付けはしません)。この授業で、鰹節本来の香りや旨みを知り、長く伝えられてきている日本の食文化のすばらしさをこの体験から学ぶことができました。これからも子どもたちには、色々な体験を通して食育を進めていきます。
|
| | | <食育> だしを取り、残った出し殻をから煎りした中に、しょうゆ・みりん・砂糖で味付けをして最後にいりごまを入れてふりかけを作り、体験学習した5年生に特別に提供しました。子どもたちから、「おいしかった」と大感激の声でした。捨ててしまえばゴミになってしまうけど、ちょっとした工夫で捨てることなくおいしいおかずになることから、物を大切にする心が育つことを願います。 |