ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2015年1月の日記

2015/01/09(金) 今日の給食

1501091211241.jpg今日の献立

(2種類の主食)
ごはん・赤飯
牛乳
黒はんぺんの磯辺揚げ
おひたし
けんちん汁
みかん

献立のポイント
黒はんぺんの磯辺揚げ
黒はんぺんは、さば・イワシ・アジなど新鮮な青魚を主原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家では、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れて加工して食べるようになったようで、これが黒はんぺんの始まりともいわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の郷土色豊かな食品です。静岡おでんや、フライなどに使われます。
磯辺揚げは、青のりをまぶして揚げた料理です。
1501091211242.jpg☆主な材料と産地☆
・里芋(三島産)
・ほうれんそう(三島産)
・葱(三島産)
・大根(三島産)
・ごぼう(青森県産)

2015/01/08(木) 今日の給食

1501081205451.jpg今日の献立

むぎごはん
牛乳
煮込みおでん
ツナの和え物
かつおのふりかけ
みかん

献立のポイント
煮込みおでん
おでんの中のこんにゃくはサトイモ科の植物の球根「こんにゃくいも」からつくられる加工食品です。日本の主な産地は群馬県ですが原産地はインドシナ半島といわれています。食物センイが多く含まれ、お腹の調子を整える働きをします。昔の人はこんにゃくを「おなかの砂おろし」「胃のほうき」と言い、体内の毒さらしとしてこんにゃくを食べていたといわれています。
1501081205452.jpg☆主な材料と産地☆
・里芋(三島産)
・大根(三島産)
・きゅうり(宮崎県産)
・みかん(西浦産)
・キャベツ(愛知県産)

2015/01/07(水) 今日の給食

1501071340231.jpg七草がゆ
今日の献立

1月の行事食
七草がゆ
牛乳
厚焼きたまご
胡麻あえ
ココアプリン
いちご

献立のポイント
1月7日の朝に、7種類の野菜が入った粥を食べる風習があります。七草とは、芹、薺、御形、繁縷、仏の座、菘、蘿蔔です。この7種類の野菜を刻んで入れた粥を七草粥といいます。
1501071340232.jpg☆主な材料と産地☆
・七草(三島市三ツ谷産)
・ほうれんそう(三島産)
・白菜(三島産)
・大根(三島産)
・いちご(伊豆産)

<食育>
七草の展示をしました。
3年生は理科の授業で七草を取りあげ、七草展示場所で理科担当の先生から七草の説明を受けました。
1501071340233.jpg<食育>
 今日は、三島市の三ツ谷で収獲された「七草」を無償で頂き給食に使いました。お正月にお餅やおせちの食べ過ぎで疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効果もあります。七草は、日本に伝えられる1月の大切な行事食です。

(3年生の給食風景)