ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2012年2月の日記

2012/02/29(水) 2.29

1202291505021.jpg献立

*カレーごはん
*ドライカレー
*ぎゅうにゅう
*バンサンスー
*みかんムース

ポイント
拌三絲の、「バン」は中国語で「あえる」という意味です。「サン」は中国語でも数字の3のことです。「スウ」とは糸のように細く千切りにするという意味があるので、バンサンスウは、「3種類」の食材を「千切り」にした、「和え物」のことをいいます。きゅうり、にんじん、ハムを千切りにして、春雨や、炒り卵を加えた、あえものです。
1202291505022.jpg☆主な食材の産地☆

・ たまねぎ(北海道産)
・ きゅうり(伊豆産)
・ キャベツ(三島産)
・ にんじん(三島産)
・ ぶたにく(三島産)

2012/02/28(火) 2.28

1202281241361.jpg献立

*ごはん
*ぎゅうにゅう
*みそおでん
*ビーンズサラダ
*りんご

ポイント
大根は日本で古くから食べられてきた大切な野菜です。大根には消化を助けたり、せきやタンを除く効果のある成分があります。風邪気味の時や、熱がある時や、食べ過ぎたときや、お腹が張っている時などは、大根のおろし汁を飲むと効果があるといわれます。
1202281241362.jpg☆主な食材の産地☆

・ だいこん(三島産)
・ りんご(青森産)
・ さといも(愛媛産)
・ きゅうり(伊豆産)
・ キャベツ(三島産)

2012/02/27(月) 2.27

1202271312441.jpg献立

*ちゅうかさいはん
*ぎゅうにゅう
*みしまじゃがとっと
*ゆでブロッコリー
*ぐだくさんしる
*アーモンドフィッシュ
*デコポン

ポイント
みそは、大豆・こうじ・塩をまぜあわせて発酵させた日本の伝統食品です。昔は、貴重なたんぱく源として各家庭でみそをつくり、どんなときにもみそだけは仕込みを欠かすことなく、大切に食べていたそうです。みそには乳酸菌というおなかを整えてくれる菌がいて、下痢や便秘を防いでくれます。全国には、信州みそ・名古屋みそ・仙台みそなどいろいろなみそがあります。
日本の食生活を支えてきたみそを積極的にとりいれましょう。
1202271312442.jpg☆主な食材の産地☆
・ デコポン(熊本産)
・ ブロッコリー(三島産)
・ はくさい(三島産)
・ さといも(三島産)
・ こまつな(三島産)

2012/02/24(金) 2.24

1202241302491.jpg献立

*ひじきごはん
*ぎゅうにゅう
*ししゃものたつたあげ
*かみかみきんぴら
*すましじる
*プルーンヨーグルト

ポイント
かみかみきんぴらには、れんこんがっはいっています。
れんこんの穴は、「見通しがきく」ことから、昔からお正月などに欠かせない縁起のいい野菜とされてきました。歯ざわりを生かして酢の物や煮物に使われます。れんこんの旬は、秋の終わりから冬です。11〜3月がピークとなります。れんこんサラダのシャキシャキした食感を味わいましょう!
1202241302492.jpg☆主な食材の産地☆

・ れんこん(茨城産)
・ ごぼう(青森産)
・ にんじん(三島産)
・ えのきだけ(新潟産)
・ はねぎ(三島産)

2012/02/22(水) 2.22

1202221406511.jpg献立

*ごはん
*ぎゅうにゅう
*さつまいもみしまコロッケ
*チャプチエ
*やさいチケスープ
*いちご

ポイント
きょうのコロッケはみしまでとれたさつまいもをつかってつくりました。
さつまいもは、熱や力のもとになる黄色の食品です。また、ビタミンや食物繊維がたっぷり含まれていて栄養たっぷりです。この時期においしいさつまいもを味わって食べましょう。


1202221406502.jpg☆主な食材の産地☆

・ いちご(伊豆産)
・ だいこん(三島産)
・ たまねぎ(北海道産)
・ こまつな(三島産)
・ にんじん(三島産)