ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2013年5月の日記

2013/05/24(金) 5月24日  脂がのったおいしい鰆です。米を主食とした日本型食生活のスタイルは、栄養のバランスがよく、世界の国の人も注目しています。

1305241300391.jpg5月24日 (金)

牛乳
麦飯
鰆の照り焼き
切干大根煮付け
みそ汁
ニューサマー

鰆は、春、産卵のために、岸にたくさん寄ってきて、たくさんとれるのでこの名前になりました。白身のさっぱりした魚ですので、照り焼き、塩焼き、フライなど色々な料理に使えます。
1305241300392.jpg主な食材の産地

じゃがいも  長崎
玉葱  香川
葉ネギ  三島
いんげん 三島

2013/05/22(水) 5月22日  太陽の光をいっぱい浴びて育ったグリーンアスパラは不思議な力をいっぱい持った魔法のスティク。今から7月頃までが最盛期になります。旬のアスパラをおおいにたべましょう。

1305221301001.jpg5月22日  (水)

牛乳
お茶粉入りパン
メキシカンソテー
アスパラソテー
ブルーベリーゼリー

今が旬のアスパラガスには、
体内エネルギー代謝を活発にしてくれる、アスパラギン酸がふくまれ、疲労回復にやくだちます。
1305221301002.jpg主な食材の産地

牛肉  三島
アスパラガス  栃木
たまねぎ  香川
人参  徳島

2013/05/21(火) 5月21日  今日は「なかよし給食」の日です。高学年のお兄さん、お姉さんが下の子の面倒をみて、学校中の子が知り合いになります。

1305211410181.jpg5月21日  (火)

牛乳
麦飯
がんもどき煮付け
野菜の酢味噌あえ
みそ汁 (大根)

ゴマは少量でも大きなエネルギーを出す食材です。
昔、アラブの人が食料として持ち、砂漠を旅したのがごまです。そのときのおまじないの言葉が「開けーごま」です。今日は酢味噌あえに使いました。
1305211410182.jpg←なかよし班でいっしょに食べる「なかよし給食」の様子です。


主な食材の産地

キャベツ  三島
だいこん  三島
きゅうり   伊豆の国
人参  徳島

2013/05/17(金) 5月17日  煮物は大量に一つの鍋で作るのが断然おいしいですね。1つ1つの食材の持つ旨みがお互いにしみこみ、煮物としていい味になるのでしょうか。

1305171413351.jpg5月17日  (金)

麦飯
牛乳
トンクドーフ
ワンタンスープ

とうふは奈良時代に中国から日本に入ってきました。
それからとうふの色々な加工食品を考えて料理に使うようになりました。厚揚げは
とうふを少し水気を切り油で揚げたものです。とうふのよいところ、油揚げのよいところを両方もっているのが厚揚げです。



1305171413352.jpg主な食材の産地

キャベツ  三島
青梗菜  浜松
もやし  御殿場
玉葱  香川
豚肉  三島

← キャベツの青みを残し色よくおいしく仕上がりました。ワンタンスープ。

2013/05/16(木) 5月16日  あさりの佃煮は給食室で作りました。酒、砂糖、しょうゆ、みりん、おろし生姜を混ぜ、煮立てた調味液の中で水煮あさりを汁気がなくなるまでにつめます。簡単ですので常備菜として、自家製佃煮を作ってみて下さい。

1305161303401.jpg5月16日  (木)

牛乳
麦飯
ししゃも竜田あげ
こふきいも
豚汁
あさり佃煮

あさりは鉄分豊富な食材です。お家では、みそ汁に入れたり、酒蒸しにして食べることが多いと思いますが、佃煮でもよく市販されています。微量栄養素のミネラルが含まれますので、時々は食べたいですね。
1305161303402.jpg主な食材の産地

ゴボウ 青森
ネギ  三島
大根  三島
人参  静岡
じゃがいも  沖縄