ようこそゲストさん

坂小学校の給食

メッセージ欄

2014年10月の日記

2014/10/17(金) 10月17日の給食

1410171246421.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
わかめごはん
さんまのしょうがに
あおなとひじきのにびたし
すましじる
りんご


☆ポイント☆

さんまは秋にとれる細長い魚です。江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」がふくまれています
1410171246422.jpg☆主な食材の産地☆

・りんご(青森産)
・こまつな(三島産)
・たまねぎ(北海道産)
・えのき(福岡産)
・葉ねぎ(三島産)

2014/10/16(木) 10月16日の給食

1410161306501.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
いかのオイスターソースやき
あまずあえ
ちゅうかコーンスープ


☆ポイント☆

バランスのとれた食事はいろいろな食品を食べることが良いと言われています。赤・黄・緑の食品の仲間から、いろいろな食品をとるようにしましょう。今日の給食では、何種類の食品を使っているでしょうか?1日どのくらい食べているのか時々かぞえてみるのもよいですね。
1410161306502.jpg☆主な食材の産地☆

・キャベツ(群馬産)
・たまねぎ(北海道産)
・さやいんげん(茨城産)
・にんじん(北海道産)
・葉ねぎ(静岡産)

2014/10/16(木) 10月15日の給食

1410161256411.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
がんものにつけ
おひたし
みそしる
なっとう


☆ポイント☆

今日の『おひたし』に入っている緑の野菜はこまつなです。こまつなは色のこい野菜なので、緑黄色野菜と呼ばれます。緑黄色野菜は皮膚やのどの粘膜を強くしてくれて、風邪を防ぐ働きがあるといわれています。野菜にはかぜの予防の他にも、腸をきれいにしたり、病気の予防など、すぐれた効果がたくさんあるので、すすんで食べましょう。
1410161256402.jpg☆主な食材の産地☆

・キャベツ(群馬産)
・小松菜(静岡産)
・白菜(茨城産)
・葉ねぎ(静岡産)

2014/10/14(火) 10月14日の給食

1410141253061.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
むぎいりごはん
たらのあまずあんかけ
ちゅうかサラダ
ワンタンスープ


☆ポイント☆

給食の配膳は、和食の基本的な型にそった並べ方をしています。ご飯は左手前、汁物は右手前、おかずは奥、箸先は左向きにして、手前に横に置きます。
1410141253062.jpg☆主な食材の産地☆

・キャベツ(群馬産)
・白菜(茨城産)
・たまねぎ(北海道産)
・きゅうり(茨城産)
・にんじん(北海道産)

2014/10/10(金) 10月10日の給食

1410101213231.jpg☆今日のこんだて☆

ぎゅうにゅう
コーンピラフ
オムレツ
ケチャップソース
こふきいも
やさいスープ


☆ポイント☆

じゃがいもは、南アメリカで初めて作られました。そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。じゃがいもには、熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけでなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあるので、体にとても良い食べ物です。
1410101213232.jpg☆主な食材の産地☆

・じゃがいも(北海道産)
・たまねぎ(北海道産)
・キャベツ(群馬産)
・にんじん(北海道産)
・パセリ(千葉産)