ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

2012/01/13(金) かに棒肉を使った“かにめし”です!

1201131231541.jpg
  rainbow 今日の献立 rainbow 

  かにめし
  牛乳
  鶏の香味焼き
  ごまあえ
  みそ汁
  加工小魚

  megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、鶏の香味焼きの『とりにく』についてです。 
 鶏肉はとても古くから食べられていました。
 今から5,000年ほど前のインドではすでに人間にかわれていました。
 日本で売られている鶏肉はブロイラーという短い期間、6〜9週間で育てられているものが多く、味はあっさりとしてクセがなく柔らかいものです。
 鶏肉は良質のたんぱく質が含まれていて、皆さんの体の中で、血、筋肉、心臓、皮膚、髪の毛を作る働きがあります。
 また、低脂肪、低カロリーの食べ物として人気があります。
 好き嫌いせずに、よくかんで、残さず食べましょう!!

1201131231542.jpg
 bell 主な食材の産地 bell

  ・ とりにく(県内産)

  ・ じゃがいも(北海道産)

  ・ キャベツ(静岡県産)

  ・ 小松菜(静岡県産)

  ・ 葉ねぎ(三島市産)