ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
沢地小学校の給食
メッセージ欄
2009年10月の日記
前のページ
▼
2009/10/07(水)
10月7日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*しろはなまめコロッケ
*やさいソテー
*じゃがいもときのこのスープ
こんだてのポイント
<じゃがいもときのこのスープ>
きのこの種類は約1万種類あり、日本では2000種類ほどが確認されています。きのこは雨の多い梅雨の時期と、寒くなりはじめる秋に多くとることができ、今の時期がおいしいといわれています。
今日はきのことじゃがいもの入ったスープです。味わって食べましょう。
▼
2009/10/06(火)
10月6日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*くりごはん
*ふくめに
*すましじる
こんだてのポイント
<くりごはん>
日本の栗は「ニホングリ」という品種で、日本と朝鮮半島南部が原産地です。ニホングリは渋皮がはなれにくく、果肉が割れやすく、風味が良いのが特徴です。街角でよく見かける焼いた‘甘栗’は、小型で渋皮がむきやすく、果肉がしまっていて甘味が強い「チュウゴクグリ」です。今日は「ニホングリ」を一緒に炊き込んだ「栗ごはん」です。
←くりごはんを配食しているところです♪
▼
2009/10/05(月)
10月5日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*ちゅうかサラダ
*とうふのチリソース
*くだもの(りんご)
こんだてのポイント
<りんご>
今日のくだものはりんごです。りんごは、日本で多く生産されており、国内の生産量はみかんについで2位です。種類もたくさんあり、代表的なものに、ふじ、王林、千秋、陸奥、スターキングデリシャス、ゴールデンデリシャス、紅玉などがあります。
給食当番さんは、マスクをして、配膳前にアルコール消毒をしています。
▼
2009/10/02(金)
10月2日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*セルフドッグ
*キャベツのソテー
*あきあじシチュー
こんだてのポイント
<セルフドッグ>
フランクフルトソーセージは豚の腸に肉詰めしたものをゆでてつくります。ドイツのフランクフルトで初めて作られたのでこの名前がつきました。
フランクフルトだけでは栄養がかたよってしまうので、キャベツのソテーも一緒にはさんで食べましょう。
今日のシチューに入っているさつまいもは、農家の下里さんに届けていただきました♪
▼
2009/10/01(木)
10月1日の給食
【
給食メニュー
】
今日のこんだて
*ぎゅうにゅう
*むぎごはん
*トンクドウフ
*ワンタンスープ
*のりふりかけ
こんだてのポイント(お昼の放送)
<トンクドウフ>
「トンクドウフ」は、「干ししいたけ」や「生揚げ」、「豚肉」などを中華風に味付けした煮物です。生揚げは厚揚げともいい、豆腐を揚げたもので、おもに体をつくる働きのある赤の仲間の食品です。
また、最近牛乳の残りが増えています。
みなさんが一口ずつ多く飲むと、学校全体の残りがとても減ります。
あと一口、がんばってのんでみましょう。
前のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2009/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1月27日(金)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月26日(木)*給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立*
1月25日(水)✿給食週間 季節の食材と地場産物を活かした献立✿
1月24日(火) ✿給食週間 お祝い献立✿
1月23日(月)✿今日から「給食週間」です。給食の歴史や食べ物の大切さを再確認し、感謝の心を持つため「給食週間」が毎年実施されています✿
カテゴリ一覧
月間献立表
(156)
給食メニュー
(2781)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB