ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2010年1月の日記

2010/01/29(金) 1月29日の給食

1001291405281.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *みそラーメン
 *しゅうまい
 *エリンギソテー
 *ブルーベリーゼリー

heartこんだてのポイントheart
 <みそラーメン>
今日は、みなさんの大好きなみそラーメンです。今日は給食の“みそラーメン”のおいしさの秘密をお話しします。おいしさの秘密は“ねりみそ”です。みそと調味料を火を通しながらよくねって、おいしさを出しています。みそをねる時間はだいたい30分ぐらいで、給食室で調理員さんがじっくり時間をかけてねりあげます。
今日のみそラーメンをお味はどうですか?味わって食べましょう。

2010/01/28(木) 1月28日の給食

1001291407261.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *オムレツ
 *ケチャップソース
 *ブロッコリーのサラダ
 *コーンスープ

heartこんだてのポイントheart
 <ごはん>
みなさんはいつもご飯を残さずに食べていますか?ご飯はみなさんが元気に動いたり、勉強したりするエネルギーのもとになります。米という漢字を分解すると上から漢字の八と十と八になります。お米を作るのには八十八の手間がかかることから、米という漢字ができたとも言われるほど、お米を作るのにはとても手間がかかるのです。農家の方が愛情をこめて作ってくださったお米を残さずに食べましょう。

2010/01/27(水) 1月27日の給食

1001291409541.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *さばのこうみやき
 *ほうれんそうのにびたし
 *ぐだくさんじる
 *おちゃたまごふりかけ

heartこんだてのポイントheart
 <ぐだくさんじる>
今日のぐだくさん汁に入っている大根、さつま芋、はねぎ、にんじんは三島でとれた野菜です。また、豆腐と油揚げの元となる、大豆も静岡県内でとられた大豆です。みなさんが住んでいる三島市や静岡県では、たくさんの食材が育てられています。地元のものを地元で食べることを「地産地消」といいます。地産地消のいいところは、新鮮でおいしい旬のものを食べられる、生産者さんの顔を見ることができ、安心・安全に食べられる、トラックなどで運ぶ距離が短いことから環境にもやさしい、などです。みなさんの地元でとれるものを考えてみましょう。

2010/01/26(火) 1月26日の給食

1001291413141.jpgheartきょうのこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *4−1リクエストNo.1ごはん
  (キムチチャーハン)
 *ビーンズサラダ
 *わかめスープ

heartこんだてのポイントheart
 <4−1リクエストNo.1ごはん>
4年生のリクエストNo.1のごはんはキムチチャーハンでした。キムチチャーハンは、豚肉、キムチをごま油で炒めて、しょうゆなどの調味料をくわえてごはんをたきあげました。
キムチのピリッとした辛みがきいた、ちょっぴり大人の味ですが、食欲をそそるチャーハンです。味わって食べましょう。
1001291413142.jpg

「おほしさまにんじん」いっぱいです☆

だれのもとにとどいたかな・・・☆rainbow

2010/01/25(月) 1月25日の給食

1001251519541.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん
 *だいこんのそぼろに
 *みそしる
 *なっとう
 *くだもの(みかん)

heartこんだてのポイントheart
 <納豆>
納豆は、大豆を納豆菌によって発酵させて作られる、日本の食べ物です。
納豆には、白いごはんに足りない栄養が入っています。また、白いごはんには、納豆にたりない栄養が入っているので、この2つの組み合わせはみなさんの体にとって、とってもよい組み合わせです。
今日の納豆は静岡県内でとれた大豆を使って作られた納豆です。残さずに食べましょう。