ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2008年11月の日記

2008/11/21(金) *11月21日の給食*

0811211207361.jpgheart献 立heart

☆ポテトミートサンド
☆きゃべつのソテー
☆わかめスープ
☆りんご
☆牛乳

rainbowわかめrainbow

わかめは海そう類の仲間です。ひふやのどを丈夫にしたり、肌を丈夫にし、かみの毛を黒くして、抜けるのをふせぎます。
また、骨を丈夫にしてイライラした気持ちを落ち着かせます。
わかめには食物せんいもたくさんふくまれているので、おなかの中のそうじも
してくれます。海にかこまれた国でくらしている日本人は、昔から海そう類をよく食べる習慣があります。

2008/11/20(木) *11月20日の給食*

0811201207061.jpgheart献 立heart

☆さつまいもピラフ
☆フレンチサラダ
☆クリームスープ
☆みかんゼリー
☆牛乳

rainbow牛 乳rainbow

わたしたち日本人に不足している「カルシウム」をたっぷり含んでいるのが牛乳です。
骨や歯、体がどんどん成長してゆく子どもたちには欠かすことができません。
牛乳とともに乳製品や小魚を組み合わせるとカルシウムが十分にとれます。
また、体を動かしたり、太陽にあたることもカルシウムを体に吸収させやすくさせます。今日はスープに栄養満天の牛乳を、サラダにはチーズをたっぷり使いました。

2008/11/19(水) *11月19日の給食*

0811191209221.jpgheart献 立heart

☆ごはん・かつおふりかけ
☆味噌おでん
☆小松菜とえびの和え物
☆りんご
☆牛乳

rainbow味噌おでんrainbow

おでんは寒い季節にぴったりの煮込み料理です。
今日は大根、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといもとたくさんの食材を煮込んであります。
味がしみるようにゆっくり煮込むのがおいしさのこつです。
今日は味噌だれをかけて、食べる味噌おでんです。
また、おでんに入っている里芋は、日本でもっとも古い野菜の一つです。
里芋という名前は、山芋が山に自然にできるいもなのに対して、里の畑でつくるので里芋とよばれたことからつきました。
日本人は里芋を米より前に主食のようにたべていて、とても大切にしていました。

2008/11/18(火) *11月18日の給食*

0811181200341.jpgheart献 立heart

☆食パン・いちごジャム
☆まぐろのオーロラソース
☆野菜ソテー
☆白菜スープ
☆牛乳

rainbowまぐろrainbow

日本人の好きな料理といえばお寿司です。寿司ネタといえばまぐろ。
世界中で生産されるまぐろの約3分の1を私たち日本人が消費しています。
その9割を刺身として生で食べています。
まぐろに含まれる鉄分は消化吸収がよく、野菜に含まれる鉄分の5〜10倍も吸収されやすいので体を作る子ども時代には多く取って欲しい食材です。

2008/11/17(月) *11月17日の給食*

0811171203141.jpgheart献 立heart

☆親子丼
☆里芋のみそ汁
☆牛乳かん
☆牛乳

rainbow親子丼rainbow

卵にはたんぱく質がたくさん含まれていて、みんなの体の中で血や肉になります。
卵のたんぱく質はたいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。
そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。
親子丼には鶏肉と卵が使われているのでこの名前がつきました。