ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2016年1月の日記

2016/01/29(金) 1月29日の給食

1601291208191.jpg◎献立◎ 
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆大根のそぼろ煮
 ☆ミックスかりんとう
 ☆みそ汁
 ☆のりふりかけ

冬野菜の代表である大根は、作っている畑の広さやとれる量も一番多い野菜です。大根は、大きく、ながい野菜なので、場所によって味や食感がかわります。真ん中がもっとも甘みが強いので、煮物料理にむいています。三島市でもの冬の間は作られています。

☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・さつまいも(三島市)
 ・ほうれんそう(三島市山田地区)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんじん(千葉県)
1601291208192.jpg

2016/01/28(木) 1月28日の給食

1601281159241.jpg◎献立◎
 ☆牛乳 
 ☆石狩ご飯
 ☆焼きつくね
 ☆青菜とひじきの煮浸し
 ☆すまし汁
 ☆プルーンヨーグルト

さけは1mくらいの大きさになる魚で、北太平洋で育ち、卵を生むために9月から翌年の1月ごろまでの間に、生まれた川に戻ってきます。北海道の石狩川は、さけがさかのぼる川として有名です。石狩地方の郷土食にはさけを使った料理がたくさんあります。
 
☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市山田地区)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・キャベツ(愛知県)
 ・にんじん(千葉県)
 ・えのきたけ(長野県)
1601281159242.jpg

2016/01/27(水) 1月27日の給食

1601271400361.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆甘藷みしまコロッケ
 ☆コロッケソース
 ☆ごま和え
 ☆みそ汁

今日は、ふるさと給食の日です。三島市と静岡県でとれた食材をとおして地域の良さを知ってもらおうともうけられました。今日は、三島市でとれたさつまいもを100%と使ったみしま甘藷コロッケです。さつまいもが作られる箱根西麓地域は、水はけがよく土の中の栄養も多くさつまいもをつくるのに適した地域です。
☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市山田地区)
 ・キャベツ(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんじん(千葉県)
 ・えのきたけ(新潟県)
1601271400362.jpg

2016/01/26(火) 1月26日の給食

1601261254261.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆さばのみそ煮
 ☆きゅうりのカリカリ漬け
 ☆具たくさん汁
 ☆ぽんかん

さばは、脂肪分が多く、同じ青背魚のイワシやサンマよりもDHAやEPAを多く含んでいます。さばの仲間は、3種類いますが、日本の近くでは、まさばとごまさばの2種類がとれます。さばが美味しい季節は、秋から冬の今の時期です。
☆おもな食材の産地☆
 ・きゅうり(伊豆の国市)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・ぽんかん(伊豆市)
 ・だいこん(三島市)
 ・にんじん(千葉県)
1601261254262.jpg

2016/01/25(月) 1月25日の給食

1601251827201.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆赤飯
 ☆さけのマヨネーズ焼き
 ☆煮浸し
 ☆すまし汁
☆おもな食材の産地☆
 ・ほうれんそう(三島市山田)
 ・はくさい(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんじん(千葉県)
 ・えのきたけ(長野県)
1601251827192.jpg